いけふくろう 2008-10-06 20:00:24 | 落語 池袋東口にある、いけふくろう君、左の三羽があらたに増えました。 わたしが富山からはじめて東京に出た時の友達との待ち合わせ場所でした。 あれから20数年 懐かしいです・・・・・ 10月13日桂米福落語会~富山場所~ 10月21日小岩寄席 宜しくお願い致します。
国立小劇場! 2008-10-05 19:08:57 | 落語 小唄の師匠が国立小劇場で踊られました。 普段は文楽のお師匠さんなんですが・・ わたし達、落語家が出てるのは 国立演芸場です。 同じ場所にあります。 国立劇場の隣の建物です。 敷地は違いますが、その隣が最高裁判所です。 つまり 国立小劇場 - 国立演芸場 - 国立劇場 - 最高裁判所 と国の建物続きということです。 10月13日桂米福落語会~富山場所~ 10月21日小岩寄席宜しくお願い致します。
浅草演芸ホールにあるぞ~~ 2008-10-04 18:32:34 | 落語 浅草六区には場所にちなんだ像が設置されており わたし達のホームグランド浅草演芸ホール前にあるぞ~~が これ・・・ 10月13日桂米福落語会~富山場所~ も~~すぐです!たくさんの方に御目文字かなえば幸いです! 10月21日小岩寄席 宜しくお願い致します。
手拭いを頼みに行きました。 2008-10-03 20:14:08 | 落語 早稲田大学の近くにある手拭い屋さんです。 さぁ今年の手拭いはどんな柄でしょう? わたしは気に入っています。 10月13日桂米福落語会~富山場所~ 10月21日小岩寄席です。 宜しくお願い致します。