当初オリンピック予算が約7500億円でスタートを切ったのだが、最近では3兆円にまで跳ね上がっていたのだ
その最大原因は、森会長の悪代官の悪知恵が刷り込まされているのではなかろうか
このオリンピック関連の責任者たちは、個々の立場だけの推進で予算など全く無視して今日まで来たのが予算沸騰の一因である
これぞ、今の日本の教育精神であろう
自分さえ良ければ、他人が困ってても無関心・・・エゴ教育の実態を目の当たりにした感じである
森会長も偉そうに物を言うのなら私財を投入してから言えば説得力があるが・・・
税金は天から降ってくるわけでもないのだ
国民から徴収した血と汗のお金なのだ
湯水のごとく使われては困ったものだ
価値の有するもの作りを徹底して、アスリート、専門家等々の意見を聞きつつ透明化のオリンピックを願いたい
*悪代官 民を泣かして 腹肥す*
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます