Vista:スリープ、休止状態に関する対処/問題
・スリープ状態に移行しない/復帰しない場合
(電源ランプが点灯したまま、画面が消えていることが多い模様)
1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -h off」と入力しEnterキーを押す
5. 次に、「powercfg -h on」と入力しEnterキーを押す
6.「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)
コマンドプロンプト画面
・スリープ状態から復帰しない(主に自作PC)
以下の何れかを試してみる
1.USB機器の取り外しをして試してみる。
2.BIOSのアップデートをしてみる(BIOSのアップデートは自己責任)
3.グラフィックドライバのアップデート
4.マザーボードのジャンパスイッチを変更
(マニュアルにはKBPWR、USBPWRと書かれていることが多い模様)
5.デバイスマネージャで「マウス」や「キーボード」のプロパティを開く。
「電源の管理」タブより「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除 できるようにする」のチェックを外す
画面イメージ
6.「電源オプション」の画面で、以下の項目の設定をしてみる
「追加の設定」
-「復帰時のパスワードを必要とする」
-「設定:いいえ」
「マルチメディアの設定」
-「メディアを共有するタイミング」
-「コンピュータのスリープを許可します」
画面イメージ
ちなみに、私の自作PCでは、上記のすべてを行ったが、(S1)休止状態は利用できるが、(S3)ハイブリッドスリープは利用できない状態だった
(マザー:ASUS/A7V880 グラフィック:GeForce7600GS(AGP))
古いからなぁ。。。
・電源オプション画面の「スリープ」配下に「ハイブリッドスリープを許可する」が表示されない
(ハイブリッドスリープ機能が有効なPCに限る)
通常の状態
「ハイブリッドスリープを許可する」が表示されない状態
1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -h on」と入力しEnterキーを押す
5.「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)
備考:ハイブリッドスリープ機能が利用できるか確認する方法
1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -a」と入力しEnterキーを押す
5.「以下のスリープ状態が利用可能です:… ハイブリッドスリープ」が表示されれば、ハイブリッドスリープ機能を利用できる
6.確認が終わったら、「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)
コマンドプロンプト画面
また、下記も参照のこと。
・Windows Vista でハイブリッド スリープからの復帰に必要な時間がかかることがある(MS文書番号:935444)
・ディスク クリーンアップ ツールを使用した後に Windows Vista でハイブリッド スリープ機能と休止状態機能が使用できなくなることがある (MS文書番号:928897)
・Windows Vista を実行しているコンピュータ上で休止状態を無効にする方法および再度有効にする方法(MS文書番号:920730)
・Windows Vista で [休止状態] オプションが利用できない (MS文書番号:929658)
・断続的に「ハイブリッド スリープを許可する」オプションが Windows Vista でのダイアログ ボックス電源オプションの詳細設定タブで見付かりません。(MS文書番号:934429)
・Windows Vista をスリープまたは休止状態から復帰させてコンピュータを再起動した後、High Definition Audio デバイスが機能しなくなることがある (MS文書番号:929685)
・Windows Vista の USB コア コンポーネント用の累積的な更新プログラムのロールアップ(MS文書番号:941600)
・スリープ状態に移行しない/復帰しない場合
(電源ランプが点灯したまま、画面が消えていることが多い模様)
1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -h off」と入力しEnterキーを押す
5. 次に、「powercfg -h on」と入力しEnterキーを押す
6.「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)

・スリープ状態から復帰しない(主に自作PC)
以下の何れかを試してみる
1.USB機器の取り外しをして試してみる。
2.BIOSのアップデートをしてみる(BIOSのアップデートは自己責任)
3.グラフィックドライバのアップデート
4.マザーボードのジャンパスイッチを変更
(マニュアルにはKBPWR、USBPWRと書かれていることが多い模様)
5.デバイスマネージャで「マウス」や「キーボード」のプロパティを開く。
「電源の管理」タブより「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除 できるようにする」のチェックを外す

6.「電源オプション」の画面で、以下の項目の設定をしてみる
「追加の設定」
-「復帰時のパスワードを必要とする」
-「設定:いいえ」
「マルチメディアの設定」
-「メディアを共有するタイミング」
-「コンピュータのスリープを許可します」

ちなみに、私の自作PCでは、上記のすべてを行ったが、(S1)休止状態は利用できるが、(S3)ハイブリッドスリープは利用できない状態だった
(マザー:ASUS/A7V880 グラフィック:GeForce7600GS(AGP))
古いからなぁ。。。
・電源オプション画面の「スリープ」配下に「ハイブリッドスリープを許可する」が表示されない
(ハイブリッドスリープ機能が有効なPCに限る)


1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -h on」と入力しEnterキーを押す
5.「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)
備考:ハイブリッドスリープ機能が利用できるか確認する方法
1.「スタート」ボタンをクリックし、「検索の開始」ボックスに「cmd」と入力
2. スタートメニュー上の一覧に「cmd.exe」表示されたら、「cmd.exe」の上で右クリックし、「管理者として実行」をクリック
3. ユーザー アカウント制御からメッセージが表示される場合は、「続行」をクリック
4. コマンド プロンプトで、「powercfg -a」と入力しEnterキーを押す
5.「以下のスリープ状態が利用可能です:… ハイブリッドスリープ」が表示されれば、ハイブリッドスリープ機能を利用できる
6.確認が終わったら、「閉じる」ボタンでウィンドウを閉じる。(「exit」と入力してもウィンドウは閉じる)

また、下記も参照のこと。
・Windows Vista でハイブリッド スリープからの復帰に必要な時間がかかることがある(MS文書番号:935444)
・ディスク クリーンアップ ツールを使用した後に Windows Vista でハイブリッド スリープ機能と休止状態機能が使用できなくなることがある (MS文書番号:928897)
・Windows Vista を実行しているコンピュータ上で休止状態を無効にする方法および再度有効にする方法(MS文書番号:920730)
・Windows Vista で [休止状態] オプションが利用できない (MS文書番号:929658)
・断続的に「ハイブリッド スリープを許可する」オプションが Windows Vista でのダイアログ ボックス電源オプションの詳細設定タブで見付かりません。(MS文書番号:934429)
・Windows Vista をスリープまたは休止状態から復帰させてコンピュータを再起動した後、High Definition Audio デバイスが機能しなくなることがある (MS文書番号:929685)
・Windows Vista の USB コア コンポーネント用の累積的な更新プログラムのロールアップ(MS文書番号:941600)