対名古屋戦を見てきました。
結果は3-1で負けてしまったが、随所にリーグ戦とは違う戦い方が見れました。
ただ残念なのは七分間に2失点という
、試合の入り方が良くなかったのは悔やむところ。
中山に村田の守備を破られ最初の失点。
2点目は野上にやられた失点。
これは悔しくてたまらない。
その後小倉?が前半終了間際に素晴らしいシュートを決めて後半ひ期待を持たせた。
中々ソロモンにボールが入るが、そのあとのゴールまでの道筋が見つからない。
そうこうするうちにCKから押し込まれて3失点目を決められてしまう。
パスがけっこう小気味良く決まって攻めていたのは今後に繋がるかも。
でも、やっぱり皆んなソロモンに点を取って欲しいんだなぁと、応援を見ていて分かりました笑
あと少し、何かがあれば爆発的にやりそうな感はあるんだがなぁ。
あとは46番の選手が良かった。
解せないのは何でグェンを出してまた直ぐに下げてしまったのか理解に苦しむところ。怪我?
悔しいが微かな光も見えた試合だったとは思いました。
さあ、後はリーグ戦に集中だ。