今日は肌寒い小雨の中、熊本城まで笑いヨガに行った。
笑ってるうちに身体も温まり、仲間達との久しぶりの集まりを楽しく感じた。
午後からはオンライン上映会で、看取り士を鑑賞した。
死は敗北ではなく、人生の一部。
家族に看取られて亡くなることは幸せだと、改めて感じた。
それに人生で誰にも起きる不安感、恐怖感、怒りなどは、ネガティブな感情ではなく、ポジティブなものだと実感した。
それはその対比にある愛を知る為には感じる必要がある事。
では、愛とは何か?
私の中ではまだ明確な答えは見つからない。
私の敬愛するマザーテレサ、、、。
無償の愛を人に与え続けた。
彼女の中の何がそうさせるのか。
暫く考えてみよう。
