goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鎌倉の竹林

2021-05-03 22:34:43 | 散歩

令和3年4月30日(火)

今年のゴールデンウィークも緊急事態宣言が発令してジッと過ごす生活となりましたが、

2日目となったこの日、天気が一日中 晴天という条件でしたのでちと電車とバスを利用して

鎌倉の報国寺まで足を伸ばしました。入園料は、抹茶付で¥900円。羊羹か何か付いてくるのかな?

と想像してみましたが、落雁が付いてきました。写真を見てね。

報国寺の竹林は広大ではありませんが、凜としたジャパンを感じさせ静寂の美を提供してくれる

大人の場所です。騒ぐ人はいません。そこに居るのは私のような年寄りとカップルだけですけどね。

簡単ではありますが、ここで鎌倉駅からのバスのルートを下記に紹介しておきます。

鎌倉駅東口から東急バス鎌倉霊園正門前大刀洗行き・金沢八景行き/ハイランド行きに乗車し浄明寺で

下車(乗車時間は10分ほど)、徒歩すぐです。

それでは。


2021年3月14日 東急バス 1日乗車券を使って

2021-03-14 19:31:43 | 散歩
2021年3月13日(日)晴れ
 
今日は同期(部長)の送別会ゴルフが再来週あるので練習を兼ね1日利用券でバスを使い散歩?をしました。ゴルフバッグは実家にあるのでそこからスタートです。
まずは東京共済病院前から→大鳥人名前→都市大等々力キャンパス東で下車 ゴルフ練習場へ→大鳥神社前まで戻りお彼岸が近いので義母と姉さんのお墓にお詣りに行きました。かむろ坂にも目黒川にもまだ桜は咲いていません。今日のような温かい日が続けば数日後には咲くのかな。
帰りに昼食を久しぶりにつけ麺を頂き満足。不動前駅にあるバス停から渋谷駅まで。
TSUTAYA渋谷店で借りていたCDを返却し、1階に展示してあった乃木坂46(息子がファンです)の写真を撮るのがマジ恥ずかしかったです😝 
それにしても渋谷駅周辺の人混みは元に戻りましたね。今日みたいな良い日に家に籠もっているなんて若い人達には無理。小池さんどうする?神奈川・千葉・埼玉の県知事をいいように扱い自分の思い通りにしても、若い人達は「そんなの関係ね~」だよ。
お告げではコロナは今年で収束、10年後にまた1年間だけ復活するがそれでお仕舞いです。
私は明日からまた在宅勤務が始まりますが、皆さんも頑張りましょう。