野山の花々

山歩きなどで見かけた山野草の写真です。

2013年春の河内長野周辺の花々 その2

2014-10-11 18:23:57 | 日記
2013年春の河内長野市周辺の花その2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月13日 金剛山

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カキドオシ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

都葵の奇妙な花

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三つ葉土栗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山瑠璃草

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

沢繁縷(さわはこべ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

谷桔梗(たにぎきょう)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二輪草

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広範囲の二輪草大群落はとても見事だ。他の山ではこんなに大群落は見たこと無い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

御衣黄の色に似た「金剛桜」は国見広場、標高950メートルの広場に咲く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同時に山桜も満開だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月19日 岩湧山千石谷

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウワバミ草

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヤマクワガタ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホウチャクソウ ホウチャクも仏具で多宝塔などの四隅にぶら下がった鐘のような飾り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

衝羽根空木(つくばねうつぎ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

丸葉空木

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二人静か

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鳴子百合は武家屋敷で忍びの者の侵入を発見する為に取り付けられた「鳴子」に似ているからつけられた名前だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

羅生門蔓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立浪草

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なぜか「浜昼顔」のような花が沢山咲いていた。何故だろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰化植物の「小判草」 小判というより 虫のように見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白糸草の群生地も見つけた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月25日岩湧の森

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



蛇苺や地縛りが山焼きの後の焼け跡から沢山咲き出した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

四株咲いていても「二人静か」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




登山道脇には 銀竜草や苗代苺

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






森のあちこちで咲き出した 「大紅空木」、「蛇結茨」、「野茨」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




スイカズラや藪手毬も白く浮かび上がる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャルメル草も種子が出来ている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

林道の脇には紫爪草が群生している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


山野草のトップページへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/sanyasou/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ウエブののトップページへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー