オーストラリアでの日常

オーストラリアでの生活を育児日記を兼ねて記録します。

お墓まいり

2016-03-21 18:58:43 | 帰国後
4:30に突然「ばあばー!」と娘が叫び頭を撫でていたら「ばあば、どこも行かない?」『行かないよ』といったらスヤスヤ寝ました。
今日はお彼岸なのでお墓まいりに行く予定。出発前に「お墓まいりなんて好きじゃないんだ」と行ったこともないのに言ってました。

車で向かう途中に寝て、着いてから起こすと怒ることもなくメルちゃんを押し始めました。

水をかけてお花やお菓子をあげました。でも花束を持って走って行ってしまい、「◯◯ちゃんお花置いてくのやだー」と。


帰りにスタバに寄りました。私たちがコーヒーを飲むとベビーチノを欲しがるので『日本だからベビーチノないよ』と言ったら「日本にもあるお店、BCDじゃなくて…」『CBDにあった店?』結局スタバがあるでしょ!とのことでした。オーストラリアではカフェが多すぎてスタバは特にはやらず名前はそのままで他の会社が買い取っているので日本のスタバとはメニューが違うんだけど。でもキッズミルクがあって、無料のチョコレートパウダーがあるのでスタバに連れて行きました。

家に帰ってからスパゲッティーランチを食べ、お昼寝。「お昼寝行こうか」とメルちゃんとベビーカーを担いでます。


夕飯の時は「お皿にハートがあるよー」と喜んでいました。

娘は、チップス、チキンの柔らか焼きを娘のために用意してくれているのに、もずく酢、いんげんの胡麻和え、さきいかばかり食べていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿