☆ホシノナギサ☆

-no nishikawa,no life-
「西川貴教」大好きな望☆が綴る気まぐれ日記

20140929

2014年09月29日 11時32分35秒 | Weblog
昨日で‘新堂本兄弟’が最終回になりましたね(・0・)

残念(>_<)

いつもイナフェスから帰って来て見るのが私のお決まりやったのに。

さっきまで生で見てた人をテレビで見る不思議な感じ、好きやったんです(笑)

貴教のレギュラー番組が一つ減った~(・0・`)

20140925

2014年09月25日 13時17分37秒 | Weblog
イナフェス2014@2日目⑩

遂に登場T.M.Revolution。

神々しい音楽が会場に響き渡りステージに降臨されました(・0・´)

Count ZERO

突キ破レル

Thread of fate

WHITEBREATH

と飛ばしトークタイム。

客席を煽って

「残り2曲飛ばして行くぞ(・0・´)」

と言ったのに流れたのはPhantom Painのイントロw(゜0゜)w


曲順(曲数?)を間違えてたみたいです(’艸’)

「みんなニヤニヤするしこの曲歌うの嫌(>_<)」

と言いつつ改めてPhantom Painが始まりました(笑)

続いてPreserved Roses

革命デュアリズム

をぶっ飛ばして‘愛’について語り出したかと思えば松崎しげるが登場。

愛のメモリーを2人で熱唱しました♪

貴教、白っ!!

松崎しげる、黒っΣ( ̄□ ̄;)!!

黒と白が揃ったのでBlack or Whiteも熱唱です。

この曲はこの瞬間の為に作られたそうですよA^_^;

出来てから10年以上経ってるのに(笑)

貴教が

「このフェスは私が主催者なので少々宗教色が強くなってます。
明日から信仰宗教は‘西川貴教(西川たかきょう)とお答え下さい(^∀^)」

と言っていました。

で、曲の最後にみんなでジャンプ!

黒と白のコラボを果たし松崎しげるはステージから去って行きました。

貴教がイナフェスを閉めようとしたその時microの登場です!

今年はSHOGOも一緒に!

待ってましたヽ(>∀<)ノ

閉めはやっぱりlakers♪

ラストはこうじゃないとねo(≧∇≦)o


絡んでくれたみんな、本当にありがとうm(;_;)m

おかげでめっちゃ最高でした!!

みんなまた会おうね!!

(ノ・0・)ノありがとうーーー!!!

20140923

2014年09月23日 16時28分55秒 | Weblog

イナフェス2014@2日目⑨

 

NMB48。

 

曲とかわかんなかったけど、ヲタ芸見れたから楽しかった(笑)

 

あれって家で練習とかするのかなぁ??

 

テンダラー。

 

いつも通りのネタでした(笑)

 

目の前にテンダラーのファンの人が居たんですけど、始まった途端にケータイでステージ上の2人を撮ってfacebookにアップしてたんです

 

NMBの時もレコーダーに録音してる人が居ました。

 

こーゆー事しちゃだめだよ

 

肖像権とかいう前にマナーの問題

 

せっかくフェスって言ういろんな人のライブを見れるお祭りに来てるんやし、その瞬間を楽しもうよ

 

録音とかしたらアカンの知らないんかな?

 

みんなでちゃんとルールを守って最高のフェスにして、ずっと続くものにしたいと思うんやけどな・・・。

 

悲しかった

 

 


20140922

2014年09月22日 13時42分50秒 | Weblog
イナフェス2014@2日目⑧

相方が到着しました。

だいぶ終わったけど来れて良かった(^∀^)

そしてまた、フードコートへ(笑)

戦の前の腹ごしらえバッチリです(笑;)

ステージでは銀シャリが漫才してました。

あんまり見れなかったけど

いつも通り銀シャリは青かった(^0^)