ほそめ

ほそめブログは、矢澤秀成の公式ブログです。
ほそめは、矢澤秀成のニックネームになります。

カイコチョコと市田柿

2015-01-31 18:22:34 | 日記
1月も今日で終わり、一年の12分の1が過ぎました。
今日から、「ながの花と緑そして人を育てる学校」の今年最後の授業が始まりました。
小雪が舞う中、初級コースの皆さんが来てくれました。
心配された積雪は、殆ど無くて良かったです(^_^)v


カイコの幼虫?ではなく、チョコレートのお土産(^^)

カイコは、サクサクのホワイトチョコレート。
桑の葉は、抹茶チョコレート。

見掛けよりは、美味しいですが・・・
食べるまでに幾度か躊躇しました(^^;;

そう言えば、もう直ぐバレンタインデーですね。
こんなチョコレートのプレゼント??
印象には残るけど・・・残りすぎるかもね~(^^;;

先日戴いた市田柿です。

干し柿の中でも、味もその美しさも群を抜いています。
この均等でキメ細かい粉の吹き具合が美しいですね。
この白い粉は、ブドウ糖です。

いただきま~す(^o^)/

しなの鉄道で長野駅へ(^_^)v

2015-01-30 16:25:57 | 日記
長野市内は、まるで春の雪の様に、しっとりとした雪になりました。
気温が普段より高く、今のところ積もるような雪ではありませんが・・・
最近の天気は読み難いですから、一応警戒しないと。

しなの鉄道に乗って、長野駅へ(^^)
りんご色の電車なんですよ。
ドアは手で開けます(^◇^;)
終着駅の長野でも、ドアは手で開けます(^◇^;)

最近、この手開けに慣れてしまいました。
先日も、東京で山手線から降りる時、ドアに手がいってしまいました(^◇^;)
慣れって怖いですね(^◇^;)

北陸新幹線金沢延伸に向けて、長野駅も徐々に新しくなってきました。
駅のシンポルになる12本の柱も出来てきました。

バスターミナルも徐々に形が見えて来ましたね。
そろそろ植栽工事に入れるかなぁ~(^^;;
早く植栽を植えたいです(^^;;

その植栽のアドバイザーとして、長野駅善光寺口利活用ネットの会合に出席して来ました。
植栽も順調に仕上がり始めて、あとは長野駅への搬入時期とその後の植物管理を残すのみです。
3月14日の北陸新幹線延伸から、5月31日の善光寺御開帳最終日まで、長野駅善光寺口から善光寺中央通りまでを花で飾ります。
是非、見に来て下さいね(^_^)v

出来ることなら、5月31日を過ぎても、この街にお花が溢れていて欲しいな。
イベント期間中だけではなく、期間を過ぎても、花を愛する街であって欲しい(*^_^*)

冬の茶臼山自然植物園

2015-01-29 15:51:26 | 日記
茶臼山自然植物園は、未だに20~30センチの雪に埋もれています。
最上部860メートル付近まで、足を取られながら進みます。
ウサギの足跡がスタンプの様に、雪の上に押されています(^^)

園内を流れる小川には、春を告げるあの植物がたくさん芽を出し始めてましたよ。

ふきのとう です。
早い株は、花芽が見え始めていました。
雪解けは早いのかな?
それとも少し季節を間違えたかな(*^_^*)

近くにはミズバショウの芽が・・・
どこにあるか? わかりますか?

明日からの雪で、再び植物たちは、しばらく雪の下で過ごすことになりそうです。

補講終了(^○^)

2015-01-29 13:26:13 | 日記
今朝は冷えましたね。
朝8時の気温は、マイナス7℃(°_°)
身にしみる寒さです。

篠ノ井中央公園内の芝生は、霜が降りて真っ白です。
園内は、先日の雨で雪が殆ど無くなりました。
明日からまた雪です。
再び園内は、雪で真っ白になりそうです(^^;;

午前中、「ながの花と緑そして人を育てる学校」の上級コースの補習授業がありました。
15名の皆さんが補習授業を受けました。
皆さん、あと少しで卒業ですよ(^o^)/
頑張りましょうね(^○^)

原種スイセン開花1号

2015-01-28 16:26:52 | 日記
北アフリカに自生するスイセン、ナルキッスス・カンタブリクスの花が咲き始めました。
まだ開き始めですが・・・今年最初の原種スイセンの開花です。

通常のスイセンに比べ、ひと回りもふた回りも小さいです。
とても可愛らしい花です。
この系統は黄花系ですが、白花系のカンタブリクスもあります。

隣では、こちらも原種スイセンのオドラスが、芽をたくさん出し始めています(^o^)/

香りの良い黄色い花を咲かせます。
他に八重咲きのオドラス プレナスもありますよ。
これから、色々な系統のスイセンが、次々に開花しますよ。
またブログでご紹介いたしますね(^_^)v