花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

きねこさ祭

2019-02-22 | 日記
お祭りの現地ですと、写真やパンフレット等では伝わらない、迫力がありますね。
昨日ご紹介しきれなかった写真を中心にご紹介します。
神社の由来が紹介されています。


祭り行事では、色々ありましたが、途中で退散したため、見られなかった、行列で身につける衣装とか道具等は、本殿に飾られていました。

何百年も前から伝わる物だそうです。

昭和12年に、3百円という大金を奉納された記念石碑が建っています❗

巫女さんが、お守りや竹笹の受付をしていました。


消防団の方たちも格好いいですね。



露天もずらーり。

本殿脇には立派な鎧兜が展示されていました。



この写真は、寒い川の中で褌鉢巻の後厄年の人が、竹によじ登り、南方面へ折れたあとを、川から引き上げるところです。

折られたその瞬間は、まだカメラの中です。

神官が報道陣のインタビューに答えておられるところですかね🎵
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭りだ!わっしょい🎵 | トップ | うめー話し »

コメントを投稿