花撮り爺さんの日記〜

絶景スポット(稀に)、旬の花、身近話題などを毎日配信しています。ぜひご覧くださいね。お楽しみに♫

大興奮‼️

2023-05-03 | 日記
こんにちは☀️☀️☀️☀️☀️☀️
今日は愛知県半田市の 「亀崎潮干まつり」へ出掛けました🎵


現地到着は9時半過ぎでしたが、凄い人手にビックリ👀
今日・明日の2日間の開催です。

そんじょそこらの山車とお思いなら、是非明日行って観てください。

(山車近くの緑色は、潮干の海草です)
その山車を砂浜で引けば、どうなるか??
砂にめり込みますね。
それを十数人の舵棒と、山車引きのロープ(運動会の綱引きぐらい)で、「火事場のバカ力」で引くんです。


それでも大変なのに、海中へ引き込むんですよ❗
山車の重量4㌧に神楽やお囃子(笛太鼓陣)も含むと5㌧近くの重さだそうです。

皆が海水に半身浸かったまま、また山車を浜へ引き上げる⁉️!?!?
常識では考えられない事を行う‘‘まつり’’なのです。

渾身のバカ力でなければ、出来ない事ですね。




ところで、よく言われる「お神輿の法則」はご存知ですか??
イタリアの経済学者が提唱したらパレートの法則とよく似ていますが、2・6・2の法則とも言われます。
山車の舵棒を担ぐ、勇ましい男衆ですが、全員が同一の最大パワーかというと、2割の人が、全体の8割の力を出していて、6割の人はそれなり?、後の2割は役立たずで、神輿にぶら下がっているという訳です。
この原理だと山車は動きませんね。
舵棒の右左の見張り役が付いてまして、力を出さないと、「背中を平手打ち」されるんですよ。
実はどんな場面でも、この原理が当てはまるんだとか?
んっ、自分は何処にあたるんだろー?



舵棒です。


兎に角、大迫力に圧倒されます事、請け合います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする