晴れときどき雨

晴れの日も雨の日も空を見上げて
そして楽しくブログします。

今日もチューリップです。

2010-04-09 | Weblog

時折小雨、といっても傘は必要のないほどの降りでしたので
八幡西区の金山川のチューリップを見に出かけました。

ここは桜の名所でもありますがさすがにもう随分散っていました。

川辺のチューリップは今が盛りで
ボランティアの方々のお手入れの良さがしのばれ
バラや牡丹のように咲く品種のチューリップなど珍しく
楽しいひとときを過ごしました。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チューリップ (テトラ)
2010-04-10 18:32:44
yasuyoさん、お身体の調子も大分良くなられたようですね。

連日のチューリップの画像にウットリしたり種類の多さや

珍しい花びらにビックリしたりで楽しませて頂きました。
Unknown (つれづれに)
2010-04-11 19:16:30
(◎´∀`)ノこんばんは~yasuyoさま~♪

チューリップ、きれいですねぇ
種類が多くなって吃驚ですぅ。
編集もすてきです
テトラ様 (yasuyo)
2010-04-11 20:24:36
こんばんは、コメントいただいて嬉しいです。

体調は少しづつではありますが、良くなっています。

今日は遠くに住む妹達夫婦が気遣って様子を見に来てくれました。
 
ウォーキングも近々始めようと思っています。
つれづれに様 (yasuyo)
2010-04-11 20:42:04
近くにチューリップ祭りが2箇所で毎年ありますので楽しみに出かけています。

これがチューリップ?と思いますよねえ。
茎がスーッと伸びて色は赤、白、黄色
なんて昔の話です。
ほんとにびっくりデス。

コメントありがとうございました。
きれい!! (sino)
2010-04-11 23:05:22
年々種類が増えて華やかさがましますね。
色合わせも素敵です。
こんばんは、sinoさま (yasuyo)
2010-04-12 19:41:23
コメントをありがとうございます。

この季節はたくさんの花を見ることが出来て
楽しいです。

sinoさまがカワセミのおっかけをなさっている
のと同じように私も桜やチューリップ、町内のお宅の垣根越しに花のおっかけをしております(笑)

コメントを投稿