TOM JONES FAMILY JAPAN

24時間 tom jones 男の日々

Tribute To TomJones In Colombia

2024-05-14 10:08:20 | 日記

昨日naotomさんがBBSに投稿された内容を解説します。

トムジョーンズのコレクションを物色していると

このアルバムに必ず出くわします。

私も15年前に出くわして

ジャケットも知らないLPだったので

トムのレア物だと思って色んな国のを買ってしまいました。

今となれば知恵がついたので手を出さないのですが

当時は「トムジョーンズ」の名前が付く物は何でも欲しくて手を出していました。

 

アルバム「Tribute To TomJones In Colombia」

は直訳すると

「コロンビアでトム・ジョーンズを追悼」

コロンビアと言う国での発売ですのでこういう名称になっています。

そして今回の主役はこの「Galveston」

だけが、初めて遭遇するとレア物と思ってしまうのです。

レコードをみると

作った人の名前が記載されています。

作者は

彼のこういうツイートがあります。

そうなんです。

「Galveston」はグレン・キャンベルの為に書かれた曲です。

 

実はこの「Tribute To TomJones In Colombia」の原盤は

他の世界中の国で発売されたのはAlan Caddy Orchestra & Singers – The Tom Jones Story Vol. II」というアルバムです。

こちらになります。

 

*結論

この曲「Galveston」

はトムの歌ではありません。

そしてその他の曲はトムの代表曲ですが

演奏者が

Alan Caddy Orchestra

歌っているのは知らないですが、彼が連れてきたトムに似た雰囲気で歌う

Singers

ってことです。

トムジョーンズ本人の歌唱は1曲も入っていません。

 

この曲「Galveston」に魅かれて

騙されて購入したトムコレクターが多いと思います。

 

今になって収集を続けていると判る言語が

「Tribute 」という単語です。

直訳すると

・敬意を示す

・尊敬する

つまりこの言葉がつく商品は全て

「本人歌唱ではない」ということを覚えておいて欲しいです。

 

トムのモノマネ歌手も

「Tribute 〇〇」と言う風に表現されています。

 

youtubeにそのアルバムがあるのですが「Galveston」はアップされていないので

今日はこの曲を聞いてください。

こんな感じのアルバムです。

アルバムにはパート1とパート2の2枚が発売になりました。

1972年のことでした!

It's Not Unusual


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。