ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

12月10日 沢山の宅急便

2013-12-10 20:30:00 | トイプードル日記

今朝のユズ地方、冬将軍が猛威を出し始めた朝でした。
こんな中、普段通りの早朝散歩に行ってたら身体の芯まで冷えたでしょう。

朝食後のデザートは林檎です。

ユズは林檎を観た瞬間にテンションMax

見せるだけでは可愛そうなので、ユズにも食後のデザートで上げましたよ。

午前中から降出した雨も午後には止んでママと散歩です。

寒いので、トレーナーの上からコートを着せた様です。

夕方、沢山の宅急便が届きました。
ママから宅急便が届いた連絡が携帯に入りました。

自宅へ戻ると大きな段ボール箱2つがテーブルの上に置いて有ります。

到着時間も指定した荷物です。

送り主様は、タローとのんびりとで御馴染の母様からでした。

最初に開けた箱の中から、母様が家庭菜園で作られた野菜が沢山、入っています。

ユズの好物、レタスとブロッコリーその他、大根・人参・白菜など
ママは、野菜が高騰する中で沢山の野菜を頂き大喜びでした。

レタスも、こんなに大きな新鮮レタスです。

ブロッコリーも大きい物が2つも入っていました。

ユズ、感激の余り涙目になっていましたよ。

もう1つの箱に興味を持ったユズは『早く開けてよ』と催促しています。

箱の中は、ユズが期待した物が沢山、入っていましたよ。

ユズの物と、ママには甘い物を、そしてパパにも大好きなが入っていましたよ

ユズへのプレゼントを観たので、もう離れません。

早く開けてと興奮状態ですが、今日はダメだよ。
オヤツは少しずつ上げるからね。

写真、手前の包みに有る赤いコートは後日ユズへ着せてアップします。
タロー君からもクリスマスカードが入っていましたよ。

母様、本当に有難う御座いました。
いつも、お気遣い痛き恐縮です。
新鮮なレタスは早速、ユズへ食べさせます。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする