ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

1月7日 巳年だけど兎

2013-01-07 20:30:10 | トイプードル日記

正月気分が残る中、今日から全国的に仕事がスタート
早い方は既に先週から始まっているのでしょうが・・・

今朝、寝坊しない様に目覚ましをセットしてユズの散歩に備えましたが、
当の本人はパパが布団から出ると、次はママの布団へ移動して朝寝坊

なので、今朝の散歩はパパとは行けずママが暖かくなった頃に行きました。
ママは学校が明日、始業式に付き今日まで休みです。

夜ユズとのコミュニケーションを採る時間帯ですが、今夜は次男がユズへ
プレゼントしたオモチャで一人遊びしているユズです。

何故巳年だけど兎のオモチャなの・・・と思った方も居るかと思いますが、
そこらへんの意味は全然、有りません。

ユズは、このオモチャが気に入り一生懸命に遊んでいます。
兎の名前は付けていませんが、あえて付けるならばラビット関根
(若い方は知らないだろうなぁ~ユズパパは古いから)


音も出ないラビット関根を左右から動かない様に手で押さえ付けて遊んでいます。


ラビット関根が嫌がっている様子が垣間見えます。

角度を変えてユズの様子を見てみると

一心不乱にラビット関根をホールドして放す気配は感じられません

遊んでいる最中に『ユズこっち向いてぇ~』とカメラ目線を要求すると

『なに今、忙しいから』って顔してお嬢様の微塵も感じられない表情

遊びを中断したから余計にヒートアップしたユズはラビット関根に噛み付き攻撃です。

あっ~ぁ完全に積み木くずし状態のユズになっています
ラビット関根もユズに噛まれながら優しい笑を浮かべ付き合っている模様

もう一度、撮影の為にユズを呼ぶと・・・

今度は、優しい目をして何とか撮影に協力してくれました。

しかし、その後もラビッ関根を放す事無く過激な遊びが続きました。

パパに取られまいと前足で押さえ付け爪まで出しています
爪を出して押さえ込んでいるアップの写真が次の写真です。


もう勘弁して今日の遊びは終わりにしよう。とラビット関根、心の叫びが聞こえて来ます。

今夜はラビット関根の御蔭でユズと遊ばないで済みました。
ご苦労さんラビット関根さん

又、明日の夜もユズと遊んであげてね。


にほんブログ村   
ユズへ応援のポチッを押してくださいね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする