浜松市の皆さんが「加茂菖蒲園」と聞けば 大半の人は、掛川市にある 「加茂菖蒲園」を思い浮かべますよね~
(加茂荘 加茂花菖蒲園HP)←こちらが掛川市にある加茂花菖蒲園のHPです。
(掛川 加茂花菖蒲園までの地図)←約33kmほどの距離ですね
でも 今回紹介するのは 愛知県豊橋市にある 『賀茂しょうぶ園』の方ですから・・・
(豊橋加茂しょうぶ園について)←豊橋市の市のHPには「菖蒲」という字は「しょうぶ」と ひらがなになっていますね
(豊橋 賀茂しょうぶ園までの地図)←こちらは約54kmほどの距離です。
何故 浜松に近い掛川の「加茂花菖蒲園」に行かず 豊橋なのかというと
それは やはり掛川の「加茂花菖蒲園」は入園料 大人1000円払わなければいけないのでねぇ
たとえ20kmほど遠くても燃料代を差し引いても 無料の方が いいもんね~
・・・っというわけで 今回は、ドライブがてら山々の景色 浜名湖の景色を楽しみながら
豊橋 『賀茂しょうぶ園』へと出かけてきました。 プップー
今回は、昼頃に出かけたんで 到着したのは 13時ジャストぐらいで
無料駐車場は満車状態で ↓ 隣の旭精機工場の駐車場が臨時駐車場となっていました。
↑ 画像クリックでyahooマップが表示されます。
花しょうぶ祭り期間が6月13日までとなっていたので日曜だけ臨時駐車場となっていたんでしょうね
さて 北側の入り口より しょうぶ園へと入りますよ
↑ オオ~ 沢山の人が来ていますねぇ~
↑ しかも菖蒲の花も満開っすね (画像クリックで 違う大画像が表示されます。)
↑ この赤いアーチ橋がこの菖蒲園のシンボルみたいな感じですね
↑ 橋の上より 北側の風景です。
↑ こちらは南側の風景。
その橋を渡る手前(西側)にある小さな水路に ↓
↑ お~ 蛍 この付近でも見れるんですねぇ
↑ その小さな水路周辺には紫陽花が植えられています。
まさか この水路に蛍出るんすか? カワニナもいるのかな?
さて この菖蒲園で見た 菖蒲の花の紹介を 少しばかりやっておきましょう
↑ 上の4枚 すべてクリックすると拡大表示されます
品種まで確認していないんで 名称は判りませんが 色と柄が綺麗なものを選んで載せました。
あと ここに来たのが遅かったのか 花がシオシオのヘロヘロ状態のものも多く
なるべくシャンっとした花を選んで撮影を・・・・
さて 次は、菖蒲や紫陽花の花の周囲で見かけた生き物たちの紹介っす
↑ 紫陽花の横から 顔を覗かせていたトカゲ
↑ ピンク色の紫陽花に ・・・う~ん 何処にいるか わかるかなあ?
↑ ミチバチでしょうか? せっせと菖蒲の花の蜜を集めているようです。
↑ この日は暑く 皆 それぞれ 日陰で休みながら楽しんでいるようですね
↑ しょうぶ園の一角で見つけた 『ホタルブクロ』
↑ 近くでじっくり見るのって 私は、初めてじゃあないかな
↑ なるほど~ この花の中に蛍を入れて明かりを灯せば お洒落なスタンドになりそうですね
↑ スイレンの花も横の水路に咲いていました。
↑ こうやってアップで撮ってあれば解りませんが 水路のゴミ もう少し何とかして欲しいですね
↑ でも菖蒲の花 とても綺麗で それなりに楽しめる場所でもありますね。
(加茂荘 加茂花菖蒲園HP)←こちらが掛川市にある加茂花菖蒲園のHPです。
(掛川 加茂花菖蒲園までの地図)←約33kmほどの距離ですね
でも 今回紹介するのは 愛知県豊橋市にある 『賀茂しょうぶ園』の方ですから・・・
(豊橋加茂しょうぶ園について)←豊橋市の市のHPには「菖蒲」という字は「しょうぶ」と ひらがなになっていますね
(豊橋 賀茂しょうぶ園までの地図)←こちらは約54kmほどの距離です。
何故 浜松に近い掛川の「加茂花菖蒲園」に行かず 豊橋なのかというと
それは やはり掛川の「加茂花菖蒲園」は入園料 大人1000円払わなければいけないのでねぇ
たとえ20kmほど遠くても燃料代を差し引いても 無料の方が いいもんね~
・・・っというわけで 今回は、ドライブがてら山々の景色 浜名湖の景色を楽しみながら
豊橋 『賀茂しょうぶ園』へと出かけてきました。 プップー
今回は、昼頃に出かけたんで 到着したのは 13時ジャストぐらいで
無料駐車場は満車状態で ↓ 隣の旭精機工場の駐車場が臨時駐車場となっていました。
↑ 画像クリックでyahooマップが表示されます。
花しょうぶ祭り期間が6月13日までとなっていたので日曜だけ臨時駐車場となっていたんでしょうね
さて 北側の入り口より しょうぶ園へと入りますよ
↑ オオ~ 沢山の人が来ていますねぇ~
↑ しかも菖蒲の花も満開っすね (画像クリックで 違う大画像が表示されます。)
↑ この赤いアーチ橋がこの菖蒲園のシンボルみたいな感じですね
↑ 橋の上より 北側の風景です。
↑ こちらは南側の風景。
その橋を渡る手前(西側)にある小さな水路に ↓
↑ お~ 蛍 この付近でも見れるんですねぇ
↑ その小さな水路周辺には紫陽花が植えられています。
まさか この水路に蛍出るんすか? カワニナもいるのかな?
さて この菖蒲園で見た 菖蒲の花の紹介を 少しばかりやっておきましょう
↑ 上の4枚 すべてクリックすると拡大表示されます
品種まで確認していないんで 名称は判りませんが 色と柄が綺麗なものを選んで載せました。
あと ここに来たのが遅かったのか 花がシオシオのヘロヘロ状態のものも多く
なるべくシャンっとした花を選んで撮影を・・・・
さて 次は、菖蒲や紫陽花の花の周囲で見かけた生き物たちの紹介っす
↑ 紫陽花の横から 顔を覗かせていたトカゲ
↑ ピンク色の紫陽花に ・・・う~ん 何処にいるか わかるかなあ?
↑ ミチバチでしょうか? せっせと菖蒲の花の蜜を集めているようです。
↑ この日は暑く 皆 それぞれ 日陰で休みながら楽しんでいるようですね
↑ しょうぶ園の一角で見つけた 『ホタルブクロ』
↑ 近くでじっくり見るのって 私は、初めてじゃあないかな
↑ なるほど~ この花の中に蛍を入れて明かりを灯せば お洒落なスタンドになりそうですね
↑ スイレンの花も横の水路に咲いていました。
↑ こうやってアップで撮ってあれば解りませんが 水路のゴミ もう少し何とかして欲しいですね
↑ でも菖蒲の花 とても綺麗で それなりに楽しめる場所でもありますね。
しかし「かもしょうぶ園」がそちらにも有るとは知りませんでした。
読みは同じでも字が「賀茂」と「加茂」の違いが有りますが。
入園無料と1000円の違いも有りましたね。
13時到着と言う事はライトアップ菖蒲は見なかったのでしょうか?
そうなんですよ 加茂菖蒲園ではなく賀茂しょうぶ園へ行ってきました。
賀茂しょうぶ園は無料で楽しめる場所なので多少遠くともこちらに来ちゃいますよ。
ライトアップ時間までは待てませんでした。 次の日 仕事なんで・・・しかし高速で帰れば早かったのかもしかしやはり金額がぁ