インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

身近な危険

2005-07-12 12:45:51 | Mac(PC、ネットワーク全般)
開けっ放しの無線LANは「ご招待」と同じ

ITmediaより

開けっ放しの無線LANは「ご招待」と同じ
他人の無防備な無線LANにアクセスした男性が不正アクセスで逮捕された。しかし、自分の無線LANをオープンにしているということは、ほかのユーザーを招いているようなものではないか?

 このコラムの教訓は、「他人のWi-Fiネットワークを使うときは、注意を引かないようにしないといけない」ということかもしれない。これはフロリダの男性が犯したミスだ。彼は今、第三級重罪で起訴されている。


一時期、CATVを介したネット接続で他人のうちのPCが見えてしまう、という現象が問題になったりしますた。
現に俺のうちでCATVで繋いでいたときはネットワークコンピュータに見覚えの無いPCが鎮座してたりしたもんです。
んで無線LAN。
出張先でエッジで接続しようとibookを開くと、未知のAirMac接続が見つかったりするです。
まあ大概は企業がやってる有料の公衆無線LANなんですが、たまにID/PASS無しでログイン出来ちゃうLANもあるです。
まあそれも、例えばマクドナルドがサービスでやってるオープンの無線LANだったりすることが多いけど。

じゃあ上記のオープンの無線LANにPASS無しでログインするとの、どこかの誰かがセキュリティ無視で垂れ流しにしてる無線LANにログインするとのどう違うのか?それは垂れ流し側が悪いのでは無いか?
上記コラムではこんな論調で語られてます。

これだけ一般家庭で無線LANが普及すれば、垂れ流しの家も結構有るんじゃろうなあって事は容易に想像できるです。実際俺のうちの周辺でも何箇所かそんなスポットも実は結構合ったりする。
まあ、例えそれでログインされて帯域使われちゃっても被害者?は気が付かないし対した被害?も無いわけだが。

多分メーカ側の啓蒙も充分じゃないんだろうなあ。あとデフォルトでセキュリティがOFFになってるとか。

携帯電話もお年より向けな簡単なものが結構売れてるみたいだから、無線LANのルータとかも、余分な機能は無し、設定もほぼ必要無し、ただしセキュリティはデフォルトでガチ!みたいなもんを売ったら結構売れるんじゃないだろうかと思った今日この頃。


人気ブログランキング
元祖ブログランキング
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荻窪二郎からのお知らせ | TOP | 荻窪二郎からのお知らせ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Mac(PC、ネットワーク全般)