インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

ヤバイのか?

2005-07-22 12:11:14 | 俺(日記、戯言)
「おめでとう。ヤバイ数値です」 言葉の乱れ、医療現場への波及懸念

sankei.co.jpより

NPO調査 多くの医学生が誤用

 「あなたの肝機能はヤバイ数値です」-。本来とは正反対の意味で使う「ヤバイ」などの若者言葉が広まっているが、近い将来、医療現場でも使われかねない事態になってきた。医療関係のNPO法人が医学生を対象に行った調査で、「ヤバイ」という言葉を肯定的な意味で使っていた若者は半数以上。日ごろから「ビミョー」「フツー」の誤った使い方をしている医師のタマゴも多かった。関係者らは「医療不信を加速させてしまう」と懸念している。(伐栗恵子)

中略

山口事務局長が「ヤバイ」の使い方を問うと、本来の「危険」「危ない」という否定的な意味ではなく、「素晴らしい」や「すごい」「おいしい」といった肯定的な意味で使うと答えた学生が半数以上。指摘されて初めて間違った「ヤバイ」を使っていることに気づいた学生もいた。

 また、日ごろから「ビミョー」「フツー」などの言葉をよく使っているという学生も同程度いたが、その意味は、「いいか悪いか判断がつかないときにビミョーと言う」。「フツー」については、「先週何してた?」などと聞かれた場合、「特に変わったことがなければフツーと答える」という若者特有の使い方をしていた。

 このほど発表された文化庁の日本語に関する世論調査によると、「ヤバイ」を肯定的な意味で使うのは、十代で71・1%、二十代で52・5%。判断がつかないときに「ビミョー」を使うのは、十代で96・4%、二十代で89%。


へー
今の若いのは、「ヤバイ」を肯定的な意味で使うのか~
まあヤバイくらい旨い、とかはニュアンスとしてはわかるけど、「あなたの肝機能はヤバイ数値です」って言われたら素でヤバイと思うわな

ビミョーとフツーは普通に使うな。
春木屋美味しかった?→ビミョー とか
28day after面白かった?→フツー とか

英語圏だとCRAZYが必ずしも否定的な意味を持たない見たいな例もあるしなー

ただ、やぱし「あなたの肝機能はヤバイ数値です」はやめた方が良さそうな気がするな、、


人気ブログランキング
元祖ブログランキング
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使用前自主検査安全審査 | TOP | 角切りステーキカレー »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2005-07-26 12:31:53
そのうちDQNが誉め(ry
返信する
nerd (super7)
2005-07-25 23:30:05
日本でもヲタクが「差別的表現」でなくなっている様に、

ってところでしょうか。



もう一巡すると元通り、なんて ;)
返信する
Unknown ()
2005-07-25 09:41:20
この手のほめ言葉?は結構循環してるみたいですなぁ

なんか最近はnerdがもてはやされてるみたいな記事もつい最近見たですよ。
返信する
英語 (super7)
2005-07-22 23:33:59
英国の若者言葉で、

"wicked"=「曲がってる、性格が悪い」を肯定的な意味で使う事が多く見られます。BBCが製作(だったと思う)したJamie Oliverなる若き天才シェフの番組でも連呼してました。まぁ、字義の逆転と云う点では、日本語の「凄い」と全く同じと云えそうです。

意味の逆転からはちょっとずれますが、hot!から始まり、sizzling hotをへて、ひっくり返ってcoolになり、最近はchill!と云う言い方が北米の若者言葉に多いようですね。ドラマや青春映画ではここ数年みかけます。(この後どうなるんだろう??)
返信する

post a comment

Recent Entries | 俺(日記、戯言)