4日目。
朝早くから長崎を出ます。

今回泊まったホテルです。

かもめに乗ったのですが。。。
かもめらしい画像は無いです(^-^;A

博多に着きまして。。。
小倉方面に向かおうとソニックに乗りました。




ソニックにお世話になったんですが。。。
何故か小倉では降りずに大分まで行ってしまいました。
途中、こんなのもありました。

昔、水曜どうでしょうでこの駅の名前を見た事がありましたので。。
思わず一枚。
さて、

大分ですが。。。。することもないので。。。
お昼を食べて戻ります。

とり天定食を頂きました。

そして博多へ戻るソニック。。。
この後、博多まで戻りホテルへチェックインした感じでした。
しかし、この日は電車に乗りすぎて疲れてしまいましたよ(^-^;A
朝早くから長崎を出ます。

今回泊まったホテルです。

かもめに乗ったのですが。。。
かもめらしい画像は無いです(^-^;A

博多に着きまして。。。
小倉方面に向かおうとソニックに乗りました。




ソニックにお世話になったんですが。。。
何故か小倉では降りずに大分まで行ってしまいました。
途中、こんなのもありました。

昔、水曜どうでしょうでこの駅の名前を見た事がありましたので。。
思わず一枚。
さて、

大分ですが。。。。することもないので。。。
お昼を食べて戻ります。

とり天定食を頂きました。

そして博多へ戻るソニック。。。
この後、博多まで戻りホテルへチェックインした感じでした。
しかし、この日は電車に乗りすぎて疲れてしまいましたよ(^-^;A
3日目。
ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷの日です。

ちなみにホテルの和定食でした。

博多駅です。


リレーつばめです。あまりこれだって画像は無いです(^-^;A


つばめです。


2時間半位で鹿児島中央に到着です。
ここから天文館へ市電で向かいます。

行ったのは六白さんでした。
大変美味しいとんかつでした。
さて、鹿児島はとんかつ食べに来ただけなので。。。
戻ります(^-^;A




ちなみにつばめはガラガラでした。

リレーつばめです。。。
さて博多に到着しまして。。。
ここから今日の宿泊地へ向かいます。

行き先は長崎です。
ここまで電車に乗りっぱなしです。


そして。。。長崎です。
お世話になったホテルはこんな感じでした。


小奇麗なホテルです。広さもまあまぁでした。
そして稲佐山の夜景。



そして。。。
眼鏡橋




そして中華街。

中華街まで行きましたが。。。お店は営業終了でしたので。。。
駅前でちゃんぽんを食べました。

夕方に長崎に着きましたが。。。
忙しく観光してみました。
ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷの日です。

ちなみにホテルの和定食でした。

博多駅です。


リレーつばめです。あまりこれだって画像は無いです(^-^;A


つばめです。


2時間半位で鹿児島中央に到着です。
ここから天文館へ市電で向かいます。

行ったのは六白さんでした。
大変美味しいとんかつでした。
さて、鹿児島はとんかつ食べに来ただけなので。。。
戻ります(^-^;A




ちなみにつばめはガラガラでした。

リレーつばめです。。。
さて博多に到着しまして。。。
ここから今日の宿泊地へ向かいます。

行き先は長崎です。
ここまで電車に乗りっぱなしです。


そして。。。長崎です。
お世話になったホテルはこんな感じでした。


小奇麗なホテルです。広さもまあまぁでした。
そして稲佐山の夜景。



そして。。。
眼鏡橋




そして中華街。

中華街まで行きましたが。。。お店は営業終了でしたので。。。
駅前でちゃんぽんを食べました。

夕方に長崎に着きましたが。。。
忙しく観光してみました。
旅の初日です。
羽田に到着してチェックインする訳ですが。。。
何故か。。。
普通席では無くプレミアムクラスへアップグレードしてしまいました。
空き席があれば7000円でOKです。
ってことでANAラウンジでビールを4杯位とおつまみを4袋位頂きました。

後は、ホテル用に4つばかり頂きました。。。。
お昼の飛行機でしたので機内ではお弁当も出ました。


こんな感じです。
結構美味しかったです。個人的には味噌汁が好きかもです。
ついでにシャンパンも頂きました。
庶民ながらJALとANAで高い席を利用しましたが。。。
個人的にはお金出すならJALのファーストクラスの方がいいですね。
そんな感じで無事福岡に到着です。


これだって福岡の写真がなかったのでこんな感じですけど。。。
そんで地下鉄で博多まで移動です。

博多に来た目的はJRの切符を購入することでした。
ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷを購入する為でした。
事前に九州新幹線の指定席があまり無いようにも思えたので早めに押さえておこうとも考えました。

こんな切符です。JR九州内の特急や新幹線の自由席ならこれだけで乗れます。

ちなみに今回2日間お世話になったホテルです。
正直狭く微妙でした(^-^;A
朝食食べるにも席が少なかったのは残念でした。。。。


ホテルから歩いてすぐのキャナルシティでした。
そのまま地味に中洲界隈を歩きまして。。。

もつ鍋でした。とんこつベースで美味しかったです。


串系も美味しかったです。
ついでに。。。
夜食として。。。
キャナルシティでラーメンも食べてみました(笑

ちなみに夜景な感じです。


こんな感じで1日目です。
羽田に到着してチェックインする訳ですが。。。
何故か。。。
普通席では無くプレミアムクラスへアップグレードしてしまいました。
空き席があれば7000円でOKです。
ってことでANAラウンジでビールを4杯位とおつまみを4袋位頂きました。

後は、ホテル用に4つばかり頂きました。。。。
お昼の飛行機でしたので機内ではお弁当も出ました。


こんな感じです。
結構美味しかったです。個人的には味噌汁が好きかもです。
ついでにシャンパンも頂きました。
庶民ながらJALとANAで高い席を利用しましたが。。。
個人的にはお金出すならJALのファーストクラスの方がいいですね。
そんな感じで無事福岡に到着です。


これだって福岡の写真がなかったのでこんな感じですけど。。。
そんで地下鉄で博多まで移動です。

博多に来た目的はJRの切符を購入することでした。
ゲキ★ヤス土日乗り放題きっぷを購入する為でした。
事前に九州新幹線の指定席があまり無いようにも思えたので早めに押さえておこうとも考えました。

こんな切符です。JR九州内の特急や新幹線の自由席ならこれだけで乗れます。

ちなみに今回2日間お世話になったホテルです。
正直狭く微妙でした(^-^;A
朝食食べるにも席が少なかったのは残念でした。。。。


ホテルから歩いてすぐのキャナルシティでした。
そのまま地味に中洲界隈を歩きまして。。。

もつ鍋でした。とんこつベースで美味しかったです。


串系も美味しかったです。
ついでに。。。
夜食として。。。
キャナルシティでラーメンも食べてみました(笑

ちなみに夜景な感じです。


こんな感じで1日目です。