ヤマネコの生物回廊プロジェクトinドイツ*生息地把握+コリドーについて
最近、ドイツのネットから、ビオトープネットワークのことを調べていて、コリドーって何だろうと思っていました。 ...
ダーウィンが来たを見て、トキを日本に増やそう
現在、佐渡ヶ島にしかいないという話で、日本の面積378000k㎡÷佐渡ヶ島の面積854.8k㎡ 854.8k㎡...
道端や小径のコリドー:余白をつなげて、日本も生息地や接続を増やそう
前の記事で、森林地帯をつないだヤマネコの路線図のことを書きました。 森林や川、岩地などいろいろつないだネットワークでした。 ...
「自然共生サイト」には本来自然を3割以上、または全土自然回復計画を、EUは自然再生法新設により全土の生態系回復へ、:ニュースより思うこと
環境省の自然共生サイト30by30の感想: 正直に言いますと、良い思いはしませんでした。 ...
湿地再生
湿地というのは、明治・大正時には2110k㎡ありましたが、今では60%ぐらいが失われたようです。 緑色の部分が今、残っている部分です。 ...
カエルスロープ・カメスロープのmyアイディア
カエルスロープなるものがあります。カメもあります。 セメント直立護岸というのは、本当に直立不動になっています。 この壁は、吸盤のあるカエルなら上がれますが、ほとんどのカエルは登...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事