登山と車旅

英彦山系 2019.03.17 黒岩山 岳滅鬼山

3月17日、晴。会の山行で英彦山大権現から黒岩山、岳滅鬼山のピストンです。豪雨災害後の道路復旧が終わらないので縦走はできない。
朝のうちはにわか雨が降る天気であったが登山開始の9時25分にはその心配もなくなった。



英彦山大権現の鳥居から舗装道を歩く。



10分で汐井川の渡渉点に着く。以前は橋が架かっていたが今は橋げたのみが残っているだけ。
各人渡りやすいところから渡渉。F氏がバランスよく丸太一本橋を渡る。



渡渉後植林帯、



続いて少しジメジメした沢を登り、



10時5分黒岩山への取付きに着く。



滑りやすい急斜面を25分ほど直登すると、



平坦な稜線に出る。植林の稜線を東に進むと、



10時35分黒岩山山頂に着く。展望は東にわずかにあるのみ。



稜線を西に戻り往路分岐をやり過ごし2,3分先の展望岩に向かう。狭い岩場で身内で混雑、登るの諦める。



黒岩山からの下山中におお嬢さんが弦でブランコ。



11時10分黒岩山への取付きに戻り、岳滅鬼山に向かうと水量僅かな沢を渡る。



沢を渡った先で、木々のほとんどが折れている植林に出くわす。異様な景観だ。



11時30分、植林帯を抜けると林道に出合う。この林道は地図を見れば分かる通り大権現からつながる道だ。岳滅鬼山への道標がある。ここで昼食とする。



昼食後、道標にしたがい岳滅鬼山への林道を登ると、道が沢のようにえぐられている。



途中右に支線を見送り直進すると、右に岳滅鬼山への道標を見る。道標の通り進めば尾根道を登ることとなり。まっすぐ林道を進めば岳滅鬼峠経由となる。尾根道が登りやすいと云うことでこちらを登る。



尾根道は植林帯と雑木林の境を登る急坂だ。峠に向かう道も急坂だろう。



登ること20分で、山腹を捲く雑木林に出ると、



数分で岳滅鬼峠からの登山道と出合う稜線の岳滅鬼越(道標には岳滅鬼峠とあるが地形図と混同せぬようあえてこう呼ぶ)に着く、12時25分。



石塔に「従是北豊前国小倉領」とある。



石塔は境界線を示すように東西の方向に1塔づつ建っている。写真上が岳滅鬼峠だ。



ここからは西に県境の稜線を歩くのだが、ピークを3つ越えた4つ目が岳滅鬼山だ。先ずは1つ目のピークに向かって早速登りだ。



1つめのピークに立つと、2つ目(右)3つ目のピークが見える。綺麗な三角錐で急峻そうだ。



2つ目のピークには4,5mのハシゴが架けられている。



ハシゴを待つ間見渡せば、先ほど登った黒岩山が木々の間に覗く。



2つ目のピークに立つと、3つ目のピークが大きく迫る。



痩せ尾根を下ると、



直ぐにロープ場が現れる。



登り終えるとすぐに痩せた急坂が続く。



急坂を登り詰めると、岩場にかけられたハシゴだ。不安定なハシゴなので渋滞。



ハシゴの次は岩の間をロープで登る。ピーク3への登りは本日のメインイベントといった所だ。



岩場を越えると、黒岩山をパスして岳滅鬼山に直接登ったグループが早くも戻ってくる。達成感で満面の笑顔だ。



ピーク3の頂に13時に着く。



シャクナゲが目立つ頂きだなと思って歩くとシャクナゲ自生地の案内板が目に入る。



今までと違った春の陽ざしが降り注ぐ斜面を下ると、



視界の開けた稜線に出ると、頭頂部が薄くなった鈍頂が見える。あれが岳滅鬼山の頂か。名前に全くそぐわない。



すっかり晴れわたった春空の下、北には障子ヶ岳、



その右奥に先月登った英彦山南岳と、目の前に今登ってきたピーク3が。



13時15分ようやく大木がそびえる岳滅鬼山山頂に着く。岳滅鬼越から50分、意外と早かった。



おばさんは足を投げ出し一歩も動きたくない。精魂尽きました。



15分ほど休憩し、往路のアップダウンを逆にたどる。
ピーク2のハシゴから往路では気付かなかった英彦山南峰とその右に1071m峰が望まれる。手前はピーク1だ。いい眺めだ!



14時15分に岳滅鬼越に戻り、岳滅鬼峠に出て下ろうと提案したが却下。同じルートばかりではもったないなーと思いながら往路をもどる。



14時40分林道出合、14時55黒岩山分岐を通過し、渡渉点の手前で黒岩山パス組に追いつく。



訓練も兼ねて丸太橋にバランス補助のロープを張る。15時15分川にはまる人もなく渡渉完了。



15時25分英彦山大権現に下山。今回は人の忘れ者はなかったものの、忘れ物、落とし物、直し忘れと話題に富んだ山行でしたが、全て結果オーライで解決しました。

今日の行程、
大権現9:25-9:35渡渉点-10:05黒岩山分岐-10:35黒岩山-11:10黒岩山分岐-11:30林道出合(昼食)11:55-12:05岳滅鬼分岐-12:25岳滅鬼越-12:35 P1-12:40 P2-13:00 P3-13:15岳滅鬼山13:30-14:15岳滅鬼越-14:40林道出合-14:55黒岩山分岐-15:15渡渉点-15:25大権現

機会があれば岳滅鬼山からさらに西へ釈迦ヶ岳、大日ヶ岳まで歩いて見たいな。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る