goo blog サービス終了のお知らせ 

『山城屋』着物の仕立屋主人のブログ

葛飾柴又で“着物の仕立屋”をやってます
着物をお客様に喜んでもらえるように親切丁寧な仕事を心がけて頑張っていきます

昔、おススメした🍌ジュース

2019-07-24 10:10:57 | 日記

マツコの知らない世界【バナナジュース&白Tシャツ!】 2019年7月23日

 

きのう

マツコの知らない世界で放送された

八丁堀にあるバナナジュース専門店「sonna banana」

私の仕事で刺繍屋さんに行っているときに発見したお店で

お店が開店した時に飲んで衝撃でした

「砂糖は使ってないんですか?」

「バナナジュース一本でお店やるって凄いですね」なんて言いながら

刺繍屋さん行くたびに買いに行きました

 


吉本興業 岡本昭彦社長会見

2019-07-22 22:54:00 | 日記

吉本興業 岡本昭彦社長会見

 

先日もブログで書いたが…

どっちが正しいのか!?

先手必勝!?違うと思うよ

そもそもルール違いは宮迫はじめとする芸人側で細かな部分は解らないけど

吉本は反社会と離れたい努力をしているんでしょ

反社会の忘年会に行ったのは芸人本人たちで💧

最初はお金をもらってない→やっぱり正直に話そうでもらっていた→嘘を重ねていたんだから( ̄▽ ̄;)

会社としては島田紳助の時みたいに即引退ではなく

無期限謹慎ということで

全員とのヒアリングができていないから

事実確認ができていないので会見ができない

会社としては当然だし

反社会から被害を受けた人の気持ちが一番で

芸人の謝りたい気持ちなんて(-_-;)まだまだ先で良いと思う

事実関係の不備がないように質疑応答がしっかりできる状態でやらないと

今日みたいな結果になると思う

宮迫と亮の会見を見て残念なのは自分の事ばかりだったこと

あの会見してもしテレビ復帰しても笑えない💦

本当に若手の事を思うなら時間がかかっても最善の方策をたててからの行動をして欲しかったです

謝ることは大事だろうけど被害者がいるんだから

事実確認と、こういうことが二度と起きないようにする対処方法の見直し

正直に言うと

彼らの番組好きだったし厳しく言うとテレビには出ず

劇場からやり直してまたテレビに復活するのを見たかった

 

 


凄いね💦力を持つと(笑)

2019-07-13 10:00:26 | 日記

【横暴なパトカー(ドラレコ)】バイクがパトカーを追い抜こうとした結果…。警察のあり得ない態度が話題に!一般市民を下に見る許せない動画。ほんねゴリラ

 

昨日、友人から警察の暴挙が話題になっていると教えてもらい

観てみるとバイクは全く悪くない(;^_^A

昔と違い技術の進歩って自己防衛になるから凄いね

(-。-)y-゜゜゜

ドライブレコーダーは、標準装備にした方が良いね

警察もまさか撮られているとは思わなかったからあんな💧

横暴なことするんだね( ̄▽ ̄;)

国民を守るのは警察なんだからしっかりしてもらいたい

私の業界も少子化で人材不足なので警察もそうなんじゃないかな!?

警察も任せられる部分は民間に任せて

しっかりした人材を育て確保してもらいたいです


闇営業

2019-07-02 00:52:54 | 日記

世間で騒がれている“闇営業”どう思いますか?

私は、そもそも事務所を通さなかった芸人たちのミスだと思います

詐欺集団

反社会勢力

パーティーやっているホテルだって気がつかない💦

ホテルはコンプライアンスうるさいんですよ

警察だって逮捕は半年後なんだから芸人たちが気がつかなくても仕方ない

でも、己の浴に負けて直営業で事務所に隠れてやったんだから自己責任でしょ

同事務所の芸人なんかはお金をもっと上げていればそんなことをしない

とか💧言ってますが若手なら同情の余地があるけど(-_-;)

宮迫、ロンブー亮なんかは知名度やお金もあるでしょ

意識が足りないよね

同じ事務所の芸人さんが復帰して欲しいような謝罪談出しているけど

テレビはスポンサーの物なんだから軽々しく復帰を口にしないで欲しい

スポンサーが減りますよ

一視聴者として面白いテレビづくりに期待しているのだからテレビには復活させないで欲しい

代わりはいくらでもいますよ闇営業をしていない芸人さんが

吉本にも言いたいけど無期限謹慎は違うと思う

芸人なんだからテレビの出演はもう無しくらいの罰にして

吉本の劇場あるのだからそこで出せば良いと思います

人としての生活は奪っちゃだめだよ

そこでまた声が上がって初めて復帰なんじゃないかな


最近思う事

2019-06-30 10:31:53 | 日記

最近の平等とか弱者救済など、ありがたいですが💧

それが原因じゃないって思うことがあります

どの時代でも格差はあったと思うが

“クレーマー”

“モンスター〇〇”

“凄惨な事件の犯人”など酷いものです

私の子供の時は、

買ってはもらえないけど休日にデパートに連れていってもらって甘い物を食べさせてもらい帰るなど

ステータスとしてうれしかった

「きのう〇〇に連れていってもらった」など学校で話題にしたり…

そんな時代を過ごしたせいか

私の子供も含め心配です( ̄▽ ̄;)

お金がないと遊べない

決められた小遣いでやりくりできない

友達との付き合い方など

レベルって表現は良くないかもしれないけど高級レストラン・ホテル・ゴルフ場など

ただでは入れないような場所もいっぱいありました

親が「あいつとの結婚は許さん」的な生れや育ちに関してもうるさかったり💦

昔その場所に入るにはある程度のステータスが無いとダメだった理由はあったと思います

自分の立場をわきまえているか、

成り上がってもその人を認めることに厳しく、

さらにそこから認められるにも努力が必要な社会

現代のように規制緩和、人の自由、弱者救済、平等など大事なことだけど

危うい部分もたくさんあると思います

自分の立ち位置の違いがあるのにそこに踏み出した人は厳しい現実にさらされ

ドロップアウトし逃げるか開き直って人にストレスをぶつけるような事件も起きる

最近は普通の人では考えもしないような凄惨な事件もたくさん起きているじゃないですか💧

私は人の目標とするステータスを作らないと、人は努力をしないし社会がダメになると思います

子供たちの時代に何をしてやれるのか…

思ったままに殴り書きしてスイマセン💧