シェルターの猫たち1 ~待っている猫たち

東京文京区にある山猫庵動物福祉センターの120匹の猫たちの紹介ブログです。これは元気な猫たちの紹介ブログです。

アクア~6年も新しいご家族を待ち続けています

2014-06-02 01:34:02 | さび猫
アクアはもうずっとずっと、新しいご家族との出会いを待っています


6月に入りました。
ここ数日、東京本郷は真夏のような厳しい暑さになっています。

人も動物も急激な気温の変化は体にこたえますので、みなさま健康に過ごすことができますように。


さて、今日も長年シェルターに避難中の猫達をご紹介します。



アクア



2008年11月、ある大学の構内から保護されてきました。

一緒に避難してきた女の子は、一足先にご家族との出会いがありましたが、
アクアはずっとシェルターにいます。






保護されて来たときにはすでに結膜炎を患っていた影響でしょうか、少し目が細いアクア。

でも視力は保っていますし、今では元気に過ごしています。








目を細めているような表情は、優しい印象で女の子と思われてしまうこともあります。

アクアの穏やかな性格もその一因かもしれません。







アクアはこの秋でシェルターでの生活も7年目になってしまいます。

おっとりしていて柔和なアクア、こんなに長い間待ち続けることは容易いことではありません。

猫達の生きるスピードは人よりもずっとずっと早く、

今日健康で過ごしていたとしても明日の保障はないのです。






どうか、長い間ご家族とのご縁に恵まれなかったアクアをご家族にお迎えいただけないでしょうか。

とても我慢強く、健気に待ち続けているのです。

一日でも早く、暖かいご家庭での生活を味わってもらいたくお願いいたします。


ご理解ある皆さまからのお問い合わせお待ちしています。

オープンハウスにも会いにいらしてくださいね





山猫庵オープンハウス


土曜日・日曜日 10時~17時 開催

次回は 6月7日(土)・6月8日(日)


ボランティア、一般のご見学、アドプション希望の方など、どうぞお気軽にお越し下さい。
予約優先ですので、お時間に制限のある方はお電話・メールでご予約をお取りくださいますようお願いいたします。




文京区本郷4-33-11「一般社団法人東京動物環境支援協会」
TEL 03-3814-8728 
  E-mail: yamanekoan_shelter@email.plala.or.jp


※最寄りの駅は、三田線・大江戸線の春日駅、丸の内線の本郷三丁目駅、南北線の後楽園駅などです



*お知らせ(注意喚起)*

・当協会は、非営利型一般社団法人で、動物取扱業ではありません。
・シェルターのご見学は、養子縁組希望の方、ボランティア希望の方、教育機関による体験希望の方、活動にご関心のある方など特定の目的の方で、お名前、ご連絡先を書いていただいてからご見学いただけます。






山猫庵HPhttp://yamanekoan.fan-site.net/ 
山猫庵の日々是好日ブログhttp://yamanekoan.seesaa.net/




~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ


それぞれ1日 1ポチ 応援していただけるとうれしいです








最新の画像もっと見る