goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨 自然案内人だより!

山梨のネイチャーゲームのお仲間・自然案内人からの便りを載せてゆきます。

山梨県シェアリングネイチャー協会

チャイルドプロジェクション6勉強会のお知らせ

2024年09月01日 | 皆さんへ・・・お知らせ・シェア
子供の心と身体を守るための、
チャイルドプロジェクション6の勉強会 が、無料で受けられます。
9月8日(日)19:00~20;30 オンラインにて(ZOOM)
締切 9月 4日12:00 
(https://www.naturegame.or.jp/event/lcit_event/online/009024.html)
これまで、子どもが傷つけられたという、さまざまなニュースが報道され、心を痛めた方も多いことと思います。
こうした痛ましい社会状況を受けて、子どもと関わるさまざまな団体が「セーフガーディング」という考え方の元、子どもの心と身体を守るために動き始め、また政府においても「日本版DBS」をスタートし、社会全体がこれまで以上に「子どもを守る」という視点を重視してきています。

私たちネイチャーゲーム指導員を含む、自然遊び・自然体験活動の団体にとっても他人事ではなく、各団体が情報の発信を進めています。
そして当協会においても、当協会指導員および関係者に求めるガイドラインの一つとして「チャイルドプロテクション6」を作成し、2024.4.26に公表しました。
「子どもの権利」は、私たちが当然守るべきものであり、子どもと関わる多くの方が「何を今更」と感じられることと思います。しかし今の社会は「あえて言葉にすること」が必要になっています。ネイチャーゲームをはじめとするシェアリングネイチャー活動に参加する子どもたちを守るために、「セーフガーディング」について、私たちが大切にすべきことを共に学びましょう。(講師 峯岸トレーナー)

 


3月は、20日・・・もう雪は大丈夫!

2024年03月03日 | 皆さんへ・・・お知らせ・シェア

1月から始めた、やまなしネイチャーゲームの会(ネイチャーゲーム山梨)

のスタート行事、県内3か所での「森の集い」も、雪の影響で変更や中止

となり、今月3月20日の西湖野鳥の森公園で、最後となります。

さすがに、もう雪での変更はないと思いますので、ほかの地域の皆様も、

よろしかったらご参加ください。

・南北都留地域 令和6年3月20日(水・祝)10時30分~12時ころ

    西湖野鳥の森公園 芝生広場 付近集合 (富士河口湖町)

  【近くのコウモリ穴が再開し、コウモリが見れるかも・・・】

             

なお、Facebookにグループページを設けました。

ご登録ください。

https://www.facebook.com/groups/1138276320935315