デジカメを片手にあちこち出かけます。旅先での思い出をブログに残したいと思います。

海外旅行、車中泊・バイクでの旅行、自転車でのツーリング。ヨット、スキー。また身近な出来事もブログにしたいです。

微風時のヨット

2017-09-30 | 日記
シーホッパーです。向こうは比良山系。


向こうは比叡山方向です。


沖島、右側は長命寺山。




昼食に戻ります。


艇の後ろ側(スターン)の水面を見ると、ゆっくり進んでそうです。

強風の時の撮影中に、湖中へカメラを水没させました。
これからは気をつけます。

マイアミ浜、画像では分かりませんがフリスビー大会が行なわれてます。





 ずっと微風のようなので早めに終了します。


琵琶湖一周

2017-09-29 | 日記
青空に誘われてドライブに出かけました。

彦根の湖畔で休憩。左に写ってるのが沖島です。


多景島が見えます。



長浜城です。信号待ちで車内から撮影。



湖北水鳥公園を訪れました。2階からの眺望。


中央向こうに見えるのが竹生島。双眼鏡で覗くとよく見えます。




みずどりの展示。








移動しました。賤ヶ岳の麓付近から見える竹生島。


湖西を南下しました。白髭神社で休憩。



湖中に大鳥居が立つ近江の厳島 白鬚神社


波打ち際の水が透き通ってます。







余呉湖

2017-09-28 | 日記

賤ヶ岳(約422m)を一つ隔てた琵琶湖の北にあります。面積約1.8平方キロメートル・周囲約6.4km、水深13m、三方を山で囲まれた断層盆地にあって、琵琶湖との水面落差が49m近くあります。古くは、琵琶湖を大江(をおうみ)、余呉湖を伊香(いか)の小江(をうみ)と称し、天女の羽衣や龍神・菊石姫の伝説が残る神秘の湖です。別名「鏡湖」とも呼ばれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~滋賀観光情報から。









この向こうが賤ヶ岳です。展望台から琵琶湖も余呉湖も見えます。


車で移動しました。













ひまわりが咲いてました。







ティータイム休憩。



トロッコ嵐山周辺

2017-09-27 | 日記
保津川下りを楽しみました。次はトロッコ列車に乗ります。
乗車時間まで散策します。

保津川下り下船場付近。



屋形船、ボートがたくさん行き交います。



着物姿で人力車を楽しむ女性たち。



渡月橋が見えます。




宝厳院


野宮神社。女性に人気。



竹林を通りぬけると踏切があります。嵯峨駅方面。


トロッコ嵐山側。


天龍寺北門。


小倉池、御髪神社。



このレストランで昼食にします。





寛げました。



窓から見える様子が絵のようです。


サラダをいただきます。


ミックスピザをいただきます。


釜がありました。


中庭の様子。










常寂光寺





向こうに落柿舎が見えます。









落柿舎の柿。

土産物店


二尊院

トロッコ列車 京都 嵯峨野

2017-09-26 | 日記

京都 
 嵯峨野
トロッコ列車
嵐山駅です。あらかじめ乗車券を購入しておきました。
30分後の列車は満席でしたので、1時間30分後の列車になります。
駅でうどんを食べれますが500円です。落柿舎方向に歩いていくとお洒落なレストランがあります。
ミックスピザをいただきました。サラダともで1000円です。



嵯峨行きの列車が到着しました。




嵐山~嵯峨はJR線を通ります。



特急きのさき号、JRの列車です。



トンネルからJR普通列車が出てきました。


こんどは亀岡方面、JR普通列車が通過します。



トロッコ駅のホームです。前寄りの列車はトンネル内で停車です。


トロッコ列車が入線します。5両編成、最後尾は機関車です。
望遠撮影なので1両の様に見えます。向こうの踏切は竹林の通りです。







この列車に乗車しました。


しばらくは、左側に保津川が見えます。



保津峡駅に到着。



信楽焼の狸。仲良く並んでます。








保津川下りの船が見えました。







ラフティングのボートです。









終点、亀岡トロッコ駅です。保津川下り乗船場まで馬車なら1000円。
バスで行くと320円、国道を経由するので時間がかかりました。