goo blog サービス終了のお知らせ 

yama-day

やまゆきな日々

KOBE春節

2018-02-18 19:18:12 | TRIP

2018 神戸春節に
電車で行く神戸も久しぶり
IMG_0378_R
トミーズのケーキドーナツは好物


IMG_0395_R
神戸マンホール


IMG_0398_R
肉まんを立ち食い




IMG_0440_R
日本の獅子舞?みたいな感じ
上に伸びるんです


IMG_0488_R
海沿いは冷たい風が…




IMG_0510_R

杉玉

2018-02-11 09:30:17 | TRIP
IMG_0083_R
酒蔵にある丸い玉
杉玉が正式名称

IMG_0070_R
古家のリノベーション
梁をわざと見せるのが流行り
白壁の下はおそらく土壁...


幾何学的な模様と自然の梁がうまく調和してますね

IMG_0263_R
こちらは京都駅
橋フェチの原点は
構造フェチかも...







東福寺界隈

2018-02-06 06:29:02 | TRIP
伏見稲荷から京都駅へ向かう途中
東福寺界隈をテクテク
ぶらゆき

IMG_0244

冬空に映えます
立派な三門です


IMG_0245
禅寺らしい凛とした空気感





IMG_0247





IMG_0248



IMG_0250


この雰囲気は妙心寺と似た感覚
気持ちが締まります

ミニベロTRIPも始めていかないと...
桜の時期にはやりたいものです






ぶらゆき@稲荷

2018-02-05 07:00:20 | TRIP
中書島から京阪で稲荷へ移動

IMG_0147
自販機は狐仕様です
ご当地自販機

IMG_0150
インバウンド人気観光地だけあります
ほぼほぼ英語表記あります


IMG_0163
天気が良いから朱が映えますねぇ



IMG_0176
ほぼ人通りが途切れない千本鳥居
右側一方通行に

貴重な途切れを狙って

IMG_0190




IMG_0225
奥へいくと徐々に観光客は減っていきます

IMG_0226


IMG_0236
バイリンガルかえる いやフロッグ




IMG_0258
気になったバーガー屋
後で見ると高評価
食べときゃ良かったなぁ


IMG_0264
京都駅まで歩いて戻ってきました

ぶらゆき@伏見

2018-02-04 19:27:15 | TRIP
京都をぶらぶら
ぶらゆきシリーズ第一弾?
今日は伏見界隈へ
JR&近鉄という
ちょっぴり小旅行気分で
IMG_0059
伏見の新しい名所 でも時間前 それに日本酒は苦手


IMG_0086
黄桜 工場



IMG_0091
苦手だけどこれくらいなら⁇
すでに出来上がって真っ赤


IMG_0096
酒蔵改修した店舗
ええ雰囲気

IMG_0101
さすが鳥専門店だけあって
上手い
原酒と串6本を昼前からいただく
大人の贅沢です
IMG_0123
冬晴れの空に土蔵が似合う

IMG_0125


IMG_0128
伏見らしい個人的な風景
手前は疎水


IMG_0130
近江八幡も良いけど
ここも疎水前でええ感じ
桜が咲くころに再訪したいとこです

IMG_0131
ご存知 寺田屋にも寄ってみます
中書島から午後の部へ

Photo G7Xm2