春岡夜間保育園のご案内

なかなかゆっくりと園見学をしていただけない時世ですので、バーチャル園見学として、ブログにて園のご紹介をいたします。

はじめまして!

2021-09-11 | ごあいさつ

皆さま、初めまして。

春岡夜間保育園の園長をしております、太田と申します。

 

 

園児が書いてくれた似顔絵です(笑)

 

今年も新型コロナの影響で、ゆっくり園見学をしにくい状況にあり、バーチャル園見学をしていただこうと、ブログを立ち上げました。

雰囲気が伝われば幸いです。

 

当園は、縦割り保育という形式をとっており、成長別のクラス分けがありません。

園児たちは兄弟姉妹のようにして過ごし、夜はここでお迎えまで仮眠をとります。

ですので、なるべく自宅にいるような感じで、ゆったりと時間を過ごしてもらおうとしていることが、他の園との大きな違いだと思います。

 

こうしてバーチャルに園見学の場を設けさせていただきましたが、大切なお子様を預ける先として、やはり実際に見て、現場の保育士の話も聞きたいと思われる方は、もちろん大歓迎です。

その際は、こちらもきちんと感染防止対策を取ってお迎えいたしますので、見学される保護者の方たちもマスクなどの着用等よろしくお願いいたします。

 

 


春岡夜間保育園 外観

2021-09-11 | 春岡夜間保育園について

 

 

子供たちがのびのびと遊べる場所が広くなりました!

現在、芝生を育てている最中です♪

 

 


春岡夜間保育園 概要

2021-09-11 | 春岡夜間保育園について

春岡夜間保育園の概要です。

 


★所在地・連絡先

住所 名古屋市千種区今池12-6

電話 052-731-9131(14時以降)

   052-731-8788(14時前はこちらでお願いします)

メール info@shinohakai.com


★対象年齢

産休明け~5歳児


★開所時間

11:00~22:00

22:00~25:00(延長保育)


★クラス編成

さまざまな年齢の子で1クラスとした縦割り保育を実施しています。


★保育理念

●子供一人ひとりを大切にし、保護者からも信頼され、
 地域からも愛される保育を目指します。

●家庭と地域とが連携して心身ともに健やかな子どもの育成を目指します。


★保育基本方針

●豊かな人間性を持った子供に育てます。充分な擁護と愛情の行き届いた環境の下に
 寛いだ雰囲気の中で、子どもの様々な要求を満たし生命の保持及び情緒の安定を
 図ります。

●四季折々の年間行事を通して、豊富な直接体験の中から意欲・体力・心の育成と
 生活の知恵を学びます。

●健康と安全などの生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を
 培います。

●年齢別保育に縦割保育を交えながら子供同志の関わり・保育者との関わりを
 大切にして、コミュニケーション能力を養い、人間性豊かな子どもの育成を
 目指します。


★保育目標

●健康でたくましく、他人と協力できる人間性を培う

●相手の立場を尊重することができる

●互いに相手を立て合い、助け合う心を育てる


 


一年間の主な行事です

2021-09-11 | 主な年間行事

★春★

入園式・進級式

クラス懇親会

親子遠足

こどもの日を祝う会

健康診断・歯科検診

 

★夏★

七夕ふれあいデー

プール開き

おぢばがえり

白川林間保育園(年長)

 

★秋★

保育参観

運動会

個人面談

芋ほり

健康診断

作品展

 

★冬★

クリスマス音楽会

豆まき

お別れ生活発表会

お別れ遠足

卒園式

 

ほとんどのイベントは、春岡保育園と合同で行います。

春岡保育園の地下にある、舞台などでクリスマス会や誕生会なども行います。

現在はコロナの蔓延により、延期や中止になることも多いのですが、その場合は、月のお知らせなどでなるべく早くお伝えをしています。


入園案内◆対象と利用料金

2021-09-11 | 来年度の入園案内

★対象年齢:産休明け~5歳児

★開所時間:11:00~22:00

★延長保育:22:00~25:00

★休園日:日曜日・祝日・年末年始(12/29~翌1/3)

★駐車場:7台(春岡保育園と共通)

★定員30名

・0歳児~5歳児までが1クラスの縦割り保育です。


★利用料金

◆3歳から5歳まで

令和元年10月より保育料が無償化になりました。

ただし、従来保育料に含まれていた主食費(パン・ご飯等 ¥1,000)副食費(おかず・牛乳・おやつの費用¥4,500)については、引き続き保護者負担となります。

 

◆0~2歳児まで

名古屋市が定める利用料となります。

ご不明点は、区役所民生こども課でご確認くださいませ。

 

◆当園で必要となる費用

・制服代 1歳児より、ランドセル・スモック・帽子(冬服と夏服があります)

・教材費 各年齢ごとに異なります(おはようブック・自由画帳・クレパス・制作帳・はさみ・粘土・お道具箱など)

・絵本 各年齢で異なります。月400円前後を半年払いずつ。

・遠足代 お弁当を持って園外保育

・保護者会費 月400円前後を半年払いずつ

・貸し出し用絵本の文庫費用半期300円

・その他、保育において提供される便宜に要する費用

 


入園案内◆給食の提供

2021-09-11 | 来年度の入園案内

保育運営課栄養士が作成した献立をもとに、登園の管理栄養士がいろいろな野菜や味等を組み入れて、毎日重なることがないよう立案しています。

離乳食は、個人個人にあわせ、家庭で食べたことのある食材をもとに調理しています。

 

※食物アレルギーがある場合は、医師の指導に基づき、ご家庭と園でご相談させていただきます。

※宗教上の理由などで食べられない食材などがある場合にも対応しております。


入園案内◆産休あけ保育・障がい児保育・延長保育など

2021-09-11 | 来年度の入園案内

★産休あけ保育について

働く保護者が出産後も継続して勤務できるように、産休あけ(生後57日目)からの保育を実施しています


★障がい児保育

心身に障がいを有し、かつ集団保育が可能な児童を保育所で受け入れています。

ご相談くださいませ。


★延長保育

保護者の仕事の都合でやむを得ず規定の保育時間を超えてしまう場合に、時間を延長して子供を預けられます


 


よくあるご質問

2021-09-11 | よくあるご質問

よくご質問いただくことをまとめました。

 


Q1.年に何回、親が来る行事がありますか?

A.主に入園式、親子遠足(クラスの親睦を兼ねます)、七夕ふれあいデー、運動会、参観日、個人面談、生活発表会、卒園式等です。土曜日に行われることが多いです。


Q2.保護者会はありますか?

A.はい、あります。各クラス役員さんを3名決め、保護者会総会や運動会のお手伝いをお願いしております。


Q3.お昼寝用布団はどういうものがいいですか?

A.マットレスタイプではないもので、フワフワしていないものが理想です。枕は使いません。


Q4.普段の服装に決まりはありますか?

A.自分できやすく、脱ぎやすいものが好ましいです。ボタン・フード・ジーンズ類はやめていただきたいです。

 0歳児はスナップがたくさんついたロンパースは、おむつ替えに手間取りますので、上下分かれたゴムのズボンが理想です。


Q5.慣らし保育はありますか?

A.はい、あります。約1週間あり、年齢によって時間や日数が違います。慣らし保育でお子様と担任がぐっと仲良くなれるメリットがあります。


Q6.何度ぐらいのお熱が出ると、お迎え要請がありますか?

A.37.5度でお電話をさせていただきます。嘔吐が多い時や下痢が続くときもお電話させていただきます。


 

 

他にお聞きになりたいことや疑問などございましたら、お電話やメールなどでご遠慮なくお問い合わせくださいませ。


電話 052-731-9131(14時以降)

春岡保育園と共通 052-731-8788(14時前はこちらでお願いします)

メール info@shinohakai.com


当たり前ですが、トイレも子供用

2021-09-11 | 園内の様子

 

小さな子でも使えるサイズ♪

 

 

 

洗面台もそれぞれの年の子供に合わせた高さで、ミニミニサイズです。

 

 

 

 


園内は二階建てです

2021-09-11 | 園内の様子

当園は二階建ての建物となっていて、もともと大きなお屋敷だった建物を利用して作ったため、まさにアットホームな作りの保育園となっています。

 

 

こちらの写真は、この園が建て直しになって、できたての頃の中の様子です。

 

一階の様子。

 

 

現在は、ベビーベッドがあり、おもちゃがあり、ロッカーには荷物があり、生活感はマシマシとなっております。

 

 

 

こちらは二階の様子です。

主に、大きい子たちのプレイルームとして使用しています。

 

 

 

 

 


お風呂・シャワーエリアも完備

2021-09-11 | 園内の様子

 

こちらはベビーバスです。

 

 

こちらは大きい子たち用のシャワーエリアです。

主に夏に使います。

お風呂はご自宅で、ご家族の時間として使っていただきたいので、汗を流してさっぱりするための目的で利用します。