goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁしんどかった!

店内異動があってからは毎日苦しみの日々。

※文章の転載・コピーは固く禁じます。

棚替え5本!

2007-04-09 23:25:00 | Weblog
今日は、高速バスに負けて6時47分入り。
とりあえず、日替わりの確認してと...
ブライトが先着300名様の割には少ない。
昨日の日替わりタイムバーゲンの商品を引いてと...
それからカートの荷物を店頭に出す。
食品の方も少なめで余裕。
今日はパンは早朝さん2人だと思っていたら、若い方のHさんしかきていない。
聞くとOさんとシフトを替わったとか?
そしたら11時から1時間はOさんが対応してもらえるねっと...
8時ごろには、カートの荷物は片付いて次に青コンテナー8ケースを出す。
お姉さんもカートの荷物が終わったらしく青コンの荷物だし。
私は菓子の方を出し切って、それから新たに7ケース持ってきてだす。
ほとんど終わりかけで、開店。
お姉さんはお先に失礼しますと言って帰る。
青コンテナーの荷物は、ほとんどが食品の荷物。
それも瓶海苔とか多い。
それらを出していると、11日付けの昆布が出てきて撤去。
撤去していると、日配のKさんが冷ケースの中にガムがはいっていたと2つ持ってくる。
何とか出し切って、後片付けして10時となり発注!
発注しながらブライトの空を撤去!
外線1番にお電話ですとのことで呼び出されていくとチーフからの電話!
今日はこないようでUさんの所も発注しておいてとのこと、それと棚替えをと...
一応、Oさんにチーフは来ないようで電話の内容を伝えておく。
何とか、Uさんの範囲はないところだけ取ってと...
明日、朝のお姉さんだけの品出しでその後はチーフしかいないとのこと。
醤油が空だったけど取っていいのかなっと思いつつ取ってしまった。
そしたらバックに戻ると、残っているしで発注を0にする。
ココで発注締め切り、1分前。
それから、棚割表を100均の棚3本とアメ2本のものに空の青コンテナーにラベラーを持って店頭に出る。
レジからお米の10日までの売り出しの値段が入っていないと苦情が来る。
スキャンを持ってでて訂正。
他の米も確認。
棚替え中、今度は日配のJさんがきて商品を聞きに来る。
おいおい、Oさんいてるのに...
100均はほとんど変動なく、よせて入れ替えてで新商品の分は開けてと...
次にアメをアメは、1本目の棚は上段がガラッと替わってあとは寄せて入れ替えてとのことで棚割は、12時過ぎには終わる。
そしたらTくんが来ていて発注をするようだ!
それから、アメの新商品を探す。
確か1階の奥にもいつたようなで最初に1階にあった分から出していく。
そしたらカット商品に指定されているアメが3箱開封されないまま出てくる。
花粉症フェアで取った残りのようだ。
3階に手押し台車を持って行くと、それらに乗り切らないくらいの量の新商品のアメがあって空のカートににも乗せて持って降りる。
入れていると、上段のアメが棚からはみ出してくるので100均の上段を少し開けて入れる。
3段目も1フェイス分入らなくて、不二家の商品2種の分がいつ来るのか分からないので、そこへたたき込む。
後は、商品のあるものを青コンテナーに入れてとデジプラを作る。
作ってから取り付けて、品物がない1つと100均の4つのデジプラを手打ちでJANコードシールを発行して取り付ける。
私は、明日休みなので菓子の廃棄を2点だけだけどする。
最後に、酒のコーナーにいてたTくんに引き継ぎをして私は帰る。
14時13分退社!
あぁあしんどかった。


最新の画像もっと見る