goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

雨上がり

2024年10月28日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も昼間は雨だと思っていたけど止んだみたい☔
 
この夏から玄関周りを基地にしているカエルさん🐸
今朝は雨樋で物思い

 

雨上がりだからかな
サワガニがあちこちに出て来てた🦀


投票日

2024年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム
今住に越してきて初めての投票
越してきた後に出来た新しい公民館でとのこと

これまでのごとく夫の人の出勤時に投票所に寄っていくことに
私も一緒に車に乗せてもらって公民館に🚗💨
 
車を降りて入り口を通ると、そこで
「お待ちください」と選挙管理委員会の腕章をつけた人に止められる
 


投票の方法が今まで経験した方法と違うのだ😲
前に何人かいらしていたので並びつつ様子を伺うと
投票所の中では一人しか投票してない!
一人呼ばれて名前を確認して一つ用紙をもらって投票すると
戻ってもう一つ用紙をもらって別の投票箱に投票
そしてまた戻ってこんどは二つ用紙をもらってそれぞれ投票
それから次に並んでいる人が「どうぞ」と通される😳 

今まではふら~っと行って通り抜けるような感じでしか
投票したことがなかったので
(3、4箇所は体験してるけどどこも同じような感じだった)
夫の人は仕事に遅れるかもと心配顔😣 
念のため早めに出てきたのでよかったけど
投票所によってこんなにも方法が違うものなんだなぁと

そこにいる選挙管理委員会の方々、立会人の方々、
入り口で並んでいる方々全員が投票している一人に注目
そんな中での投票😓 

日本国民全員がほぼ同じような投票の仕方をしていると
勝手に思い込んでいたけど違うんだね
そりゃあ違うか
 
  
お天気を心配しつつ洗濯物を干していると
向こう側の物置の壁に何かひっついていたので取りに行ったら
 
大きなカマキリだった
これは自由にして頂いておこう

朝寝坊のキチョウさんもいた

夕焼け

2024年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム
ふと気付くと後ろが赤い
振り向くと庭がオレンジ色🌇
この家でこんな綺麗な夕焼けを見るのは初めてだ🙌
(場所柄夕焼けは諦めていた)
嬉しくて急いで外に出て撮った📷



コスモスと龍と蛇

2024年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム
やる気スイッチが故障中の私と
やる気スイッチがどこにあるのかわからない夫の人で
家の修繕に手をつけずに
コスモスを見に行きました🌺🌸🌺🌸🌼
強風で可愛い写真が撮れやしないと
自分の技術の無さを風のせいにしました
満開は少し過ぎていたけどたくさんのコスモスを堪能できました
以前に比べて縮小していたのは知らなくて少し残念😞 



せっかくここまで来たのでもう少しだけ足を伸ばして
高岡神社にもお参りしてきました
(遊び事にはやる気スイッチはONです)
 
昇龍も健在でした🐲

 
夫の人がそういえば来年の干支の蛇もご神木から覗いているらしいぞと
言うので一生懸命探しましたが全然見つかりません😣 
それもそのはず
反対側にまわったら可愛いお顔の白蛇がいてはりました🐍
 

この後長い階段をぜぃぜぃ😩 いいながら登りお参りしました
見守ってくれているお礼を言う時は
何となく神様の耳が大きくなってる所を想像してしまいます
また神様に触れに行きますね

あ、やる気スイッチ直りますようにとお願いすべきだったかな


楽しいドライブでした

やる気スイッチは故障

2024年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム
近頃気持ちの浮き沈みが激しい
それに伴って体調も浮き沈みする
これも更年期なんだろうなぁ
な~んにもやる気がおきなくて
それが情けなくてどんどん殻に閉じこもっちゃう
 
もう何度目だろう
洗濯物が何も入ってないのに洗濯機回したりしてる
(いつも半ばすぎてから気付いて呆然とするのがコースになってる)
ホントどうかしてるぜ
「綺麗になった洗濯機で洗濯できるやん😊 」夫の人には感謝しかない

 
 
今夏、突然愛用のパソコンの液晶に突如終わりを告げられ買い替えた
新しいパソコンは何度もBIOS起動してしまう😫 
外れを引いたのか私の更年期の呪いを受けたのかと思っていたけど
前パソコンの電源ボタンと現パソコンのBIOS起動ボタンが
同じような所にあるので間違って押下してるだけだった
ボケ過ぎている😩 


好きな景色を見に行けば少しは気も晴れるかしら