goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

鬼の舌震

2020年08月12日 | 日記・エッセイ・コラム

近隣を通る時に道路標識に「鬼の舌震」の文字が出てきて気になっていた

時間があるからちょっとだけ覗いてみようと向かってみた

ちょっとだけ…で済むだろうと思っていたけど随分と楽しんでしまった

↑入口(「鬼の舌振」になってる。昔はこちらの文字をあてていたのかな)

 

 

ちょっと歩くと吊り橋があった

恋心くらいには微妙に揺れる橋

 

途中にはこんな岩やあんな岩があり、

  

 

こんな道やこんな木の下を通り、

 

    

 

与謝野夫妻も休憩したという休憩所で休憩し、

 

 

あちこちに咲く「ヤマジノホトトギス」を愛で、

看板に記してあったカワセミやヤマガラに出会えることはなかったけど

どこかにいないかなとキョロキョロドキドキしながら散策した

(他にもおサルさんや、オオサンショウウオ等もいるらしい)

 

自粛ムードがずっと続いていて(用事でない)外出が怖くて怖くて

久しぶりの外出だった

歩くだけで汗だくで顔も真っ赤になって恥ずかしかったなー

人が少なくて良かった

 


ハマオモトヨトウの幼虫

2020年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の周りでよく見かける幼虫。

 

ずっと、ちょっと調べてみるけどわからなかったのがこの度やっとわかった。

「ハマオモトヨトウ」という蛾の幼虫。

名前の通り、ハマオモトやアマリリス、ヒガンバナの茎を食べて大きくなるよう。

写真もアマリリスにいたのを撮ったもの。

TwitterやInstagram向きではないからブログにひっそり残しておく。

 

 

ネットで成虫を見てみると確かにこれ、我が家周りにたくさんいる~。