goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

海に行ってきました

2015年07月27日 | 日記・エッセイ・コラム

2年振りにあの海に行ってきました。

海水浴というよりは磯遊び。

楽しかった

 

 

 

追記:

 アンドリューが、明日の出発時間を私に聞いたつもりが

 ゴンザレスがノリノリで答えてきたので三人でいくことになった。

 どこへ行こうといって乗ってくるのは皆無だったので、今回も行かないものだと思っていた。

 海にはまだ一緒に行ってくれるのね

 父母は正直、嬉しかったよ

 でも、もうそれも最後に近いよねぇ。大きくなったもんだ。

 


ブロッコリの初収穫

2015年07月18日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家のあまり手をかけてない家庭菜園

先日の台風11号できゅうりとゴーヤーの支柱が倒れてしまった

多少収穫は減るだろうけど支柱を立て直しておいた

そんな今朝はブロッコリのお話

ずっと以前にもブロッコリを植えた事はあったのだけど

虫の餌になってしまったり、収穫時がわからなくて時すでに遅しになってしまったり

それでもやっぱり食べたいので数年ぶりに植えてみたら、

虫を退治してくれるアルバイトさん(おそらくキリギリス)が出現して、

毎日青虫取りをしなくてもすくすくと育ってくれた

もう少し大きくなるのかもしれないけど、待ちきれなくて収穫

 

また横から小さいブロッコリが出てくることを願って株はそのままにしてある。

美味しいと嬉しいなぁ…さっそく今夜食べてみよう

 


サボテン翠昇冠(Gymnocalycium anisitsii)の花

2015年07月05日 | 日記・エッセイ・コラム

サボテンの花が咲いた。待ってた。

昨夏にホームセンターで購入した物

その時の記事→ココをクリック

 

冬越しが終わって、どんどん色が悪くなっていくサボテンを見て

枯れてしまうのかと悲しくなった日々もあったが、

ツイ友さんにそうでもない事を教えてもらって安心した。

その後、小さなブツブツが乗っかって、何だろうと思っていたら蕾のようだった。

小さな蕾が日に日に大きくなっていくのを見守っていた。

思いのほかどんどん大きく膨らんで、まだかな、まだかなと待っていた。

希望はピーカンの日にピカピカ透けるように光る花を見たかったのだが、それは仕方ない。

体と同じくらいの大きさの花が咲くんだねぇ。

どこにそんな力あるんだろうねぇ。

花を見るとついつい癖で中の方を覗きたくなる。

 

良い色だねぇ、可愛いねぇ

 どうしてなのかはわからないけど、この種のサボテンの花を見ると元気をもらえる気がする。

(バカなのかもしれないけど眺めているだけでアドレナリンが出る気がする

晴れた日にまた写真撮れるかなぁ。