goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

絵本のプレゼント

2013年09月29日 | 日記・エッセイ・コラム

どうにか入手できないものかとあちこち探しまわっていた。

アンドリューが「どんな本なの、それ?」っていうから

ちょうど図書室から借りてきていた物を見せた。

そしたら数日後、

アンドリューからプレゼント

Cimg0257

ありがとう

それにしても近頃本当にアンドリューは私を甘やかし過ぎ

聞いたら

甘やかして太らせて食べるつもりなんだって

 

 

それにしても本に関しては小さい頃から贅沢していると思う

本に飢える事のない生活を送ってきた

両親がそうして育ててくれたのだけど、

アンドリューも何故か同じように本だけは惜しむことなく与えてくれる

私にとって本は現実に立ち向かうための現実逃避の手段でもある

両親にもアンドリューにもとても感謝している


猫団子

2013年09月28日 | 日記・エッセイ・コラム

寒くなってくるとこんな感じ

Cimg0255

ここには晴(9歳♂)が不在。

だいたい誰か1匹が入れない我が家猫達にとっては「惜しいっソファ

上側左から玄(14歳♂)、陸(8歳♂)、皐(3歳♂)

下側左から蓮(8歳雄)、芽(8歳♀)、空(3歳♀)

 

全員揃っての猫団子はなかなか見られない


居候の殿

2013年09月28日 | 日記・エッセイ・コラム

もうそろそろ片付けてもいいのだけど…

Cimg0251

青い風船があるうちは片付けるのも躊躇しちゃうけど、

外から見ると季節外れなんだよね。どうするべ。

 

その下には上手に作れない可哀想な蓮

小さいメダカを入れているんだけど、メダカにしては大きな魚影!?が

と思ったら、殿様蛙が居候してた

暑い頃からちょっと変だなぁとは思ってたんだよね、実は。

Cimg0253

鉢から飛び出すことなくどこかへ隠れちゃったから、

きっと土に穴でも掘って本当に居候決め込んでいるのかもしれない。

もしかしたらここで冬を越すつもり


居候の殿

2013年09月28日 | 日記・エッセイ・コラム

もうそろそろ片付けてもいいのだけど…

Cimg0251

青い風船があるうちは片付けるのも躊躇しちゃうけど、

外から見ると季節外れなんだよね。どうするべ。

 

その下には上手に作れない可哀想な蓮

小さいメダカを入れているんだけど、メダカにしては大きな魚影!?が

と思ったら、殿様蛙が居候してた

暑い頃からちょっと変だなぁとは思ってたんだよね、実は。

Cimg0253

鉢から飛び出すことなくどこかへ隠れちゃったから、

きっと土に穴でも掘って本当に居候決め込んでいるのかもしれない。

もしかしたらここで冬を越すつもり


毛糸が足りないかもしれないドキドキ

2013年09月24日 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりの編み物記事更新…

暑い頃から時間を見つけてはちょいちょい編み進めているはいつものの

全然進まず…

Cimg0246

風工房のシンプル夏ニット、こもの 風工房のシンプル夏ニット、こもの
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2013-04-12

この中の矢羽根模様のジレ

なんだけどね、毛糸が足りるか足りないかドキドキ状態。

出来上がりをUPしてたら足りたって事で

もう買い足す事も出来ない毛糸なので

足りなかったらどうしようか…

ドキドキしながら編んでる