goo blog サービス終了のお知らせ 

猫毛玉

忘備録(写真倉庫の代わりにもしてる)

陸上自衛隊日本原駐屯地創設45周年記念行事にて

2010年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム

Pa237294

陸上自衛隊第13旅団第13偵察隊のマーク

 

Pa237281

記念行事初登場体験入浴

体験したかったけど戦車試乗に並ぶ時間が長すぎて無理

Pa237301

撤収中の155mm榴弾砲FH70

 

Pa237305

撤収中の74式戦車(試乗したのと同型)

 

Pa237300

これも撤収中

景色に溶け込む装備品達

何故撤収中の写真しかないかというと、展示中は

写真を撮るのも忘れて夢中でみてたから

そして装備品ではないけども滅多に見られない看板でしょ

Pa237302

戦車の他にジープの試乗もあったよ

  

また来年

Nihonbara

(ちなみには戦車試乗のお世話をしてくれる隊員さん達の休憩スペース)


陸上自衛隊日本原駐屯地創設45周年記念行事

2010年10月24日 | 日記・エッセイ・コラム

とりあえず、動画だけでもあげておこう

<object id="PlayerCore" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="240" width="320" align="middle" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="always" name="allowScriptAccess" /><param value="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1287844289&amp;seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f5f6a32b2cf1ace804970cae4e7670f5/sequence/320x240?t=1287844289&amp;modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&amp;autoPlay=&amp;resizable=true&amp;hidePopupNavigation=" name="movie" /><param value="high" name="quality" /><param value="showall" name="scale" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="T" name="salign" /><param value="transparent" name="wmode" /><param value="false" name="menu" /><param value="#ffffff" name="bgcolor" /></object>

訓練展示

小さくしか映ってなく、何してるかわからないくらいなので

後半部分の派手な所だけを貼り付けました

そして楽しみにしていた戦車試乗

<object id="PlayerCore" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" height="240" width="320" align="middle" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000"><param value="always" name="allowScriptAccess" /><param value="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1287844740&amp;seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/1915d4f01747fdec274c7e8e18082bb3/sequence/320x240?t=1287844740&amp;modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&amp;autoPlay=&amp;resizable=true&amp;hidePopupNavigation=" name="movie" /><param value="high" name="quality" /><param value="showall" name="scale" /><param value="true" name="allowFullScreen" /><param value="T" name="salign" /><param value="transparent" name="wmode" /><param value="false" name="menu" /><param value="#ffffff" name="bgcolor" /></object>

すみませんこれは画像が寝ちゃってます

(どうにかならないかと頑張ってみたけどあかんかった

試乗といっても中に乗り込むのではなく

下の写真のように戦車の上に乗っけてもらうんです

今回の戦車はライダーっぽい運転だった~

Pa237292

他にも装備品の展示写真撮ったりしたのがあるけど

また追々…いや…忘れちゃうかな

何年か前に行った時に比べて

隊員さん達が民間の私達にも

フレンドリーに接してくれたのが嬉しかった


大釣温泉  #onsen

2010年10月20日 | 日記・エッセイ・コラム

久しぶりに鏡野町奥津渓谷の大釣温泉

Pa207269

写真にも見えるように渓流の眺める温泉なんだけど…

外観工事中でブルーシートが張り巡らされてこの通り

Pa207271

一番眺望の良い家族風呂1号室なんだけどね

それでもお湯は以前と変わりない

ちょっとぬるっとした感じの柔らかいお湯

(アルカリ性単純泉)

「家族風呂のお客さんは少ないからゆっくりつかってきて

の言葉に甘えてのんびりと過ごした

  

Pa207272_2 ←こりゃ一体何だと思うけど、

 何の事は無い、

 ジェットバスのスイッチ

  

   

   Pa207273_2

  

 →こっちは家族風呂(1号室)の入り口

 ちょっとえっちぃ感じがしないでもない雰囲気が漂う

 

お風呂から景色が楽しめなかったので

建物の外から写真を

奥津渓谷の紅葉はまだまだ

川の途中に見える建物も小さな温泉

露天風呂の般若寺温泉なんだそう(行った事無いのでわからない~)

Pa207274

この温泉、今はお土産屋さんと喫茶と温泉だけなんだけど

その昔は大釣荘という旅館だったそう

昭和37年には秋津温泉という映画のロケもあったんだって

懐かしい雰囲気漂う場所