*お散歩気分*

少しお出かけした時に写した写真などを忘れない為の、自分自身の雑記帳みたいなものです☆

寂光院

2012年10月22日 | 京都散策
京都大原の『三千院』に来たら、次に行くのは大原のバス停を挟んで『三千院』の反対側にある『寂光院』です♪



大原のバス停から約1km・・・20分ほど歩きます。
迷子になることはないと思いますが、民家の細い道を歩いて行き、途中の2カ所ばかし分かれ道があります・・・『三千院』ほど参道がハッキリしてないような・・・(汗)
道中、道標を確認しもって行ったほうがいいかも・・・。

今日は割と暖かく、歩いていると汗がジトッとしてきましたが、『寂光院』の近くまでくるとヒヤッといきなり涼しくなりました!
まだ紅葉は緑の葉をしていたのですが、この『寂光院』の辺りだと11月の頭くらいには赤々とした紅葉が楽しめるかも知れないっす☆

 


『寂光院』は2000年(平成12年)5月9日に放火にあって焼損しています、、、

当初の本尊は、聖徳太子御作と伝えられる六万体地蔵尊であった。鎌倉時代に制作された旧本尊(重要文化財)は、文化庁の指導を受けて財団法人美術院によって修復されて、境内奥の収蔵庫に安置されることとなり、現在は美術院によって模刻された本尊地蔵菩薩像が本堂に安置されている。(寂光院のHPより)

鳳智松殿(ほうちしょうでん)『宝物殿』で拡大されたこの当時の京都新聞の記事を読むことができます。。。
『寂光院』を放火するなんて何と罰当たりなっ!!(怒)
このニュースは青森に居てる時に私はニュースで知ったのですが、あの当時も「放火をするなんて・・・罰当たりだなぁ~」って思ってたのを実際に目で見て実感した次第です、、、

 

 



大原のバス停に戻ってくると京都市内に在住のオバチャン達が話をしており、時代祭のせいでバスの到着が2時間ほど遅れてるとのこと・・・!
冷静に考えれば、京都の河原町通りやら三条通り等の主要道路を封鎖してるんだから無理もないっす・・・(泣)
高野川の辺り(?)から臨時バスを出しているとのことで待っていましたが、京都バスの案内係のオバチャンが「今からくる国際会館駅に行く臨時バスに乗って、そこから地下鉄に乗り換えた方がいいですよ」とのことだったので、オバチャンの指示に従うことにしました。。。

天気予報では夕方から“雨”ってことだったので、本当は出かける予定にしていなかった私、、、
それでも夕方までには戻ってこれるかな?と思い、急遽、京都に行くことにしたので・・・母には「嵐山に行ってくる」と言ったんですが、阪急電車に乗ってから『三千院』&『寂光院』に向かうことに決めた私が悪い!!

行き当たりばったりな行動をするからダメなんですよね~(笑)
今度からはちゃんと計画を練ってから行動します・・・という教訓!(汗)


最新の画像もっと見る