毎度毎度雨続きのツーリングでしたが、なんとか雨が降ってこないツーリングを久々に行ってきました。
クルージング先は草津の「八場ダム」です。
民主党政権になって当時の原前前国土交通大臣がいきなり工事中止を打ち出した、当時話題になったあのダム予定地です。
そしてこの日は「高速道路土日、祝日¥1,000」の終わる日でしたが、思ったほど混雑はしておらず、いつもの休日だ、という感じでした。
ダムの完成後に対岸へ行き来するための橋が完成されていて、そこから見る「ダムの底」はまるでその時が迫ってくるかの如く、早急に準備をしている様子でした。

改めて高いところから眺めた景色は底に沈めてはもったい無いくらいな良い風情が有る所です。
30分ほど見学、写真撮影の後、西の河原温泉へ向かいます。
ダムの底に沈む予定地。
が、しかし前日の夜に僕の身体に異変が起こり
楽しみにしていた温泉に入れず気持ちも体力もパワーダウンでありました。先日頂いたサクランボがいけなかったのか
全身に蕁麻疹が出てしまい、春日部市立病院の夜間診療で点滴をして何とか半減までこぎ着けてのツーリングでした。
みなさん体調には十分気をつけて下さいね!
次回は7月に入ってから梅雨開け頃に行こうかな!その時はまたお誘いしますね!
ああ、それと来週の火曜日に仙台へ行く予定となりましたので、ちょっと足を伸ばして石巻の雄勝町へ行ってみようと思います。あれから2か月経ちましたが、その後どうなっているのかとても気になります。こちらの様子も後ほどアップいたします。
このTシャツを販売中!¥2,000/一枚 で¥1,000を義援金として寄付いたします。
クルージング先は草津の「八場ダム」です。
民主党政権になって当時の原前前国土交通大臣がいきなり工事中止を打ち出した、当時話題になったあのダム予定地です。
そしてこの日は「高速道路土日、祝日¥1,000」の終わる日でしたが、思ったほど混雑はしておらず、いつもの休日だ、という感じでした。
ダムの完成後に対岸へ行き来するための橋が完成されていて、そこから見る「ダムの底」はまるでその時が迫ってくるかの如く、早急に準備をしている様子でした。


改めて高いところから眺めた景色は底に沈めてはもったい無いくらいな良い風情が有る所です。
30分ほど見学、写真撮影の後、西の河原温泉へ向かいます。

が、しかし前日の夜に僕の身体に異変が起こり
楽しみにしていた温泉に入れず気持ちも体力もパワーダウンでありました。先日頂いたサクランボがいけなかったのか
全身に蕁麻疹が出てしまい、春日部市立病院の夜間診療で点滴をして何とか半減までこぎ着けてのツーリングでした。
みなさん体調には十分気をつけて下さいね!
次回は7月に入ってから梅雨開け頃に行こうかな!その時はまたお誘いしますね!
ああ、それと来週の火曜日に仙台へ行く予定となりましたので、ちょっと足を伸ばして石巻の雄勝町へ行ってみようと思います。あれから2か月経ちましたが、その後どうなっているのかとても気になります。こちらの様子も後ほどアップいたします。

奴さん車2台つぶしていますのでかなりやばいことになります。自分でわかっていないかも。。。。。
ちびっと危ないかも・・・・
個人的には、前日と合わせて750キロの走行は、結構疲れました。
打ち上げ場で、Rちゃんがドゥカを買うことになりました。
どうなることやら…