先月中に届いていた株主優待の記録は、これが最後になります。
何とか今月中には辻褄が合いそうです。
ビジョナリーホールディングスの株主優待は、権利確定が4月と10月の年2回になっています。
ちなみに、配当は4月が権利確定ですか、しばらく配当が出せる財政状況でないようです。
ここの株主になったのは、当時メガネスーパーという会社で、レンズ仕立券10,000円分と30%値引券を貰えるからでした。

株価が約70円だったので、株主優待を使えば3,000円得できると計算したからです。
ただ購入後に気がついたのですが、徳島から店舗は撤退していました。
高松まで行けば店はあるのですが、なかなか二の足を踏んでます。
すでに何度か優待を貰ってますが、これまではただの紙切れとなってます。
ヤフオク!にも出品されているようですが、利用期間も短いので、なかなか苦戦しているようです。
現在の株価は、ほぼ倍近くに上昇しているので、売れば約6千円の利益をあげれますが、大化けすることを期待して、しばらくは持ち続けようと思っています。
何とか今月中には辻褄が合いそうです。
ビジョナリーホールディングスの株主優待は、権利確定が4月と10月の年2回になっています。
ちなみに、配当は4月が権利確定ですか、しばらく配当が出せる財政状況でないようです。
ここの株主になったのは、当時メガネスーパーという会社で、レンズ仕立券10,000円分と30%値引券を貰えるからでした。

株価が約70円だったので、株主優待を使えば3,000円得できると計算したからです。
ただ購入後に気がついたのですが、徳島から店舗は撤退していました。
高松まで行けば店はあるのですが、なかなか二の足を踏んでます。
すでに何度か優待を貰ってますが、これまではただの紙切れとなってます。
ヤフオク!にも出品されているようですが、利用期間も短いので、なかなか苦戦しているようです。
現在の株価は、ほぼ倍近くに上昇しているので、売れば約6千円の利益をあげれますが、大化けすることを期待して、しばらくは持ち続けようと思っています。