Nothing Upstairs

時事ネタ漫談,書評,映画評,その他あれこれ

11月22日(月)のつぶやき

2010年11月23日 | 時事
08:24 from HootSuite
粘菌に迷路を解かせるつうのもあったしねw。 RT @clausemitz: このアイデアを応用して本物の細菌でライフゲームを試みようと考える研究者がいそうな悪寒w RT @SnakeHole: すげぇ。大腸菌に数独を解かせる実験。  http://ow.ly/3d5P1
08:26 from web
どうせ辞めるなら最初に問題にされたときにスッパリ辞めてればそれなりのメンツも立ったのに,これぢゃ単に「往生際が悪かった阿呆が遂に諦めたの図」である。 Reading:NHKニュース 柳田法相 辞任の意向を固める http://nhk.jp/N3st6S1R
08:32 from HootSuite
オレのつぶやきが効いたのか(そんなこたぁないだろな),gooブログへのまとめ投稿がいきなりの復活。 http://ow.ly/3djQR
08:34 from HootSuite
そうそう,やることやったことよりも,そこに至るまでの経過がダメダメなのが情けないw RT @shownakamura: @SnakeHole 民主党、いっつもこんなんやね。
09:03 from HootSuite
あ,それはそうですね。単に大腸菌から粘菌の話を連想しただけです。最近 iPhoneでやる数独にはまってたりするんでw RT @shownakamura: @SnakeHole 粘菌の話とIGEMは狙いがずいぶん違うよ。いま、書いた。http://bit.ly/bokqPS
09:07 from HootSuite (Re: @shownakamura
@shownakamura そういえばshowちゃんに前から訊こうと思ってたんだけど,博多の水炊きってキャベツなの? ウチのほうは白菜が普通だったので。 http://ow.ly/3dkhv
10:23 from HootSuite
単なる陰画でもまだマシだった気がするところがなんともはや... RT @gnue: 結局、民主党が自民党の劣化コピー(ただし左寄り)だったという...
10:39 from HootSuite
確かにあれって「だからどうした?」感が強いよね。呑み屋でねーちゃんに一度自慢したらおわり,みたいなw RT @tkusano: ビックカメラの店頭で裸眼立体視ができる Android 端末を見た。確かに立体に見えなくもないが、あんまり嬉しくなかった
10:53 from HootSuite
そそ,「Toy Story3」とかw RT @tkusano: @SnakeHole iPad 買って Alice for the iPad を見せて自慢するようなものですね
by SnakeHole on Twitter

最新の画像もっと見る