みなさは、こんにちは!!
九州地方は 『黄砂』 でうんざりしてませんか?
これは、自然現象?
中国に責任はある? ちょっと、難しい疑問です。
さて、中国といえば、今まさに「食の安全性」について問題が山積みですね?
私の食卓でも中国産はNGです! 加工食品や、調味料の原材料までは
チェックしようがないのですが、基本的には地産ものをできるだけ心がけています。
ここで、わたしが、おすすめのマンゴスチンジュースはどうでしょう?
XANGO社のHPのQ&Aには
Q 安全性について
ザンゴ ジュースの生産過程は、どのくらい安全ですか?
A ザンゴ社は、ISO 9001及びGMPの認証を取得している大手食品飲料企業、ワイルド フレーバーズ社と業務提携を結んでいます。皆さまのお手元に届くまでに、ザンゴは220以上の厳正な品質検査を行い、世界最高水準の衛生管理と品質を保証しています。
と表示されています。
また、私の知りえた情報によると
果肉の上品な美味しさと、果皮の豊富な栄養成分を、最新の技術でまるごとボトルに詰めました。マンゴスチンに加え、ブルーベリーやクランベリー、グレープフルーツといったその食効が注目されるフルーツ果汁による独自の調合を、ペプシやネスレ製品のフレーバリングを手がけるワイルド・フレーバー社と共同開発。カラダに良いのに美味しい!XanGo(ザンゴ)が誕生しました。このXanGo(ザンゴ)独自の調合と製法が認められ、2004年5月、アメリカで特許を取得しました。
ワイルド・フレーバー社の特徴としては世界中で70年以上にわたってビジネスを行っているだけでなく、200名以上の研究員を抱え、高品質な製品を作ることに力を注いだ会社であるということです。その証として3つの認証を得ています。
ISO9001-世界標準化機構認証
NFPA-食品加工業者協会認証
AIB-American Institute of Baking認証
すべての認証は安全で衛生的にかつ高品質な製品を作ることのできる会社にのみ与えられるもので、この3つの認証を持つ会社は世界中で5社とありません。さらにザンゴが製品化され出荷されるまでの間に200以上の品質管理テストが行われます。すべてにおいて合格したものしか出荷されません。
ワイルド・フレーバー
・年商1000億円以上 ・製造工場と営業所は70ヶ国以上
・従業員は2000人以上 ・調合した製品は60000種以上
どうでしょう? ジュースの安全性は?
お試しくださいね~