見出し画像

Wozéqui - soleil ブログ

学校メールシステムの目的外=PTA目的は、利用停止へ

以下、PTAが学校メールシステムを安易に使用しようとしたので先に処置した件、Twitterで話題が上がりましたので、このブログの冒頭に、個人情報訂正等請求書を掲載します。


***

今回は、(我が家について)学校メールシステムを目的外=PTA目的で利用することはできなくなった、ということを紹介します。

先日のPTA文書に「PTAが緊急時に学校メールシステムを利用したい」旨が記載されていました。

この件、個人情報訂正の請求をしていましたが、請求から約1ヶ月が経ち、「(我が家の場合)学校メールシステムで目的外=PTA目的に限り、利用停止」が決定されました(個人情報訂正等決定通知書)。

窓口でご対応いただいた、大垣市教育委員会(学校教育課)様に、お礼申し上げます。



PTA文書で「PTAが緊急時に利用したい」と想定した内容は、例えば資源回収活動で急な天候悪化時に資源回収中止を学校メールシステムで案内したかったのではないか、と推察しています。

実際に、今年3月頃の資源回収中止について、学校メールシステムで配信されました。当時、資源回収に関しては「PTA案件」と記載せず、学校活動を思わせる発信表記でした。当時、学校側に問題提起したところ、「PTA」の注記があるメールが再送されました。

ところで、PTAの連絡網については、当初想定した4月のPTA総会向け事前通告質問の中で、PTA連絡用にPTA独自の連絡網の整備をお勧めしました。

PTAは学校メールシステムについて、学校側と業務提携などの文書を取り交わすこともせず、安易に学校メールシステムを使おうとする考え方は、見直すべきと思います。

***

別件です。

最近立ち上げた、Facebook内「大垣(西濃)の教育を良くする会」について、参加希望の方への申込アンケート、会のルールを決めました。

かなりハードルを上げています。

このハードルの高さが、参加される方(実際、数名に参加いただいています)を守ることになるように考えています。

***

最後に、今日は心地よい音楽を紹介します。

(↓リンク先はこちら)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事