Wozéqui - soleil ブログ

【コンプライアンス】大垣市子ども会育成連絡協議会さんの個人情報不適切収集利用の件、続報

以前、話題提供しました、大垣市子ども会育成連絡協議会さんの個人情報不適切収集・利用について、同協議会に顛末回答を求めていた件、回答が届きました。ありがとうございました。

しかし、残念ながら、同協議会がその当時におかれた事情などは詳しく内容がありましたが、肝心の個人情報不適切収集・利用の流れについては、情報不足と考えています。

そこで、下記Facebookに投稿した観点で、再確認したく考えています。


上記リンク先の内容を以下転載します。

#大垣市子ども会育成連絡協議会 さんによる、 #個人情報の不適切収集利用 の件、顛末の回答を同協議会に求めていましたが、このたび、回答をいただくことができました。ありがとうございました。

しかし、残念ながら、個人情報の不適切収集利用に関する肝心の部分を、明確にご回答いただくことはできませんでした。個人情報の不適切収集利用についてのコンプライアンス(モラル)意識の少なさを感じざるをえませんでした。公的機関が、管理職の方がお詫びしたいとされたことと比べ、対照的です。重大なコンプライアンス違反に対し、反省の意が弱いように思います。

そこで、再度個人情報を期間限定で(7月15日まで、2週間あれば十分でしょう)同協議会に提供し、再回答を求めることにしました。明確にご回答いただければ、再々質問なく確認を終えることになるように思います。同協議会のホームページ記載の電話番号(ホームページでは注記なし)が、どうも教育委員会さんの電話番号であるという紛らわしさについても事情を教えていただけるとありがたいです。この部分は、社会教育法第12条(地方公共団体は社会教育関係団体を干渉してはいけない、旨)に抵触する可能性があるように思えてしまい(先日の電話で数回ドキッとしました)、事情を知りたいところです。

#コンプライアンス
#モラル
#お詫び
#反省
#お詫びと反省
#電話番号
#教育委員会
#社会教育法
#第12条
#社会教育法第12条
#地方公共団体
#社会教育関係団体
#干渉
#干渉してはいけない

リール動画その1

リール動画その2

本件、先行部分は下記ブログが参考になるように思います。

【モラル】大垣市子ども会育成連絡協議会さんにおける個人情報不適切収集 〜不適切利用?続報 - Wozéqui - soleil ブログ

Facebook→Instagramの流れで投稿した内容を、ブログでも紹介しようと思います。***少し長いですが、先日の不可解な案件(#大垣市子ども会育成連絡協議会さんにおける#...

goo blog


大垣市子ども会育成連絡協議会さん(会長さん)のコンプライアンス、モラル面の改善を期待しています。

以上、このブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。

(追伸です、2024.7.27.土曜)非公開受付コメント欄にご意見を頂戴しました。ありがとうございます。その方が公開を希望されたかどうか、分かりませんので、後ほど、コンプライアンス・モラルに配慮して私見をコメント投稿します。よろしくお願いいたします。



コメント一覧

wozequi
ブログ主(Wozéqui)がコメント投稿します。匿名の方から、コメントを頂戴しました。情報ありがとうございます。その方がコメントの公開を希望されたかどうか分かりませんでしたので、コンプライアンス・モラル面を考え、ある程度内容を丸めてこちらの欄に返信します。

いただいた情報
昨日(2024.7.26.金曜)夜、或る店舗(略称:M店とします)に、複数名の方(PTA役員のように思えたとのこと)が、このブログに関係するかもしれないことを話していた、とのことです。その内容は、「PTA未加入の家庭」「ブログで公開」「PTA会費の支払いがない」等だったようです。センシティブかもしれない内容を不特定の方が聞こえてしまう場所で聞かれたようです。

一連の情報、ありがとうございました。先ほど、Instagram( https://www.instagram.com/p/C96HijCS8ru/ )に、次のように投稿しました。
【PTA活動について、PTAへの保護者の加入は任意であり、学校内でのPTA活動は保護者のPTA加入有無に関係ないように配慮されるべき、ということです。この考え方(後半部分)は、教育委員会が見解を出された内容に従っていると考えていますし、この教育委員会の見解は教育基本法に基づくものと考えられます。】

その他のコメントを追記します。「ブログで公開」云々は、今回の話題となるPTAではないかもしれませんが、以前、PTAで取り上げるべき課題を一部の役員を筆頭に対応を無視したり、PTAが明らかにコンプライアンス・モラルに反する言動を平然と積み重ねたことが、今に至る経緯と考えます。PTAが素人保護者が集ってやるからコンプライアンス・モラルに反することがあっても仕方ないというような甘さがPTA役員にあってはいけないと考えます。世間で流れる各種情報を元に、学校によっては、PTA加入率は半分程度と複数ルートから情報が入ります。PTA役員より、一般保護者の方がコンプライアンス・モラル面を冷静に考えるようになった結果かもしれません。PTA活動を広めたいPTA役員などは、コンプライアンス・モラル面の知識を身につけて活動されるのが良いのかもしれません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報モラル、人権侵害・誹謗中傷(←支援)、人権擁護(小説感想等を含む)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事