



《OW講習》
講習2日目~浅い所でスキル練習スタートです♪♪
緊急時の対処法を勉強したり~浮力を練習したり~泳ぐ練習をしたり~

前回に引き続きで頑張った1日(*^^)v楽しく講習できました♪♪

戻ってからは学科も頑張って~体に頭にフル活用(笑)で頑張りました♪♪
次回は少し深さも加えて~一定時間水中で過ごす練習がスタートです(*´▽`*)
ライセンス取得めざして一緒に頑張りましょ~~。
《AOW講習》
今日はカメラの講習~使い方を覚えて水中へレッツゴー!!いっぱい写真撮ってきましたよ~( *´艸`)
っということで、今日の水中写真はお客様にご提供いただきました♪♪
ありがとーございます(*´▽`*)
早速登場!!クロヘリアメフラシ。海草と一緒にゆ~らゆら~~(笑)

ヒョウモンダコさんみ~~っけ(≧▽≦)被写体になってもらいます♪♪

岩に移動するとすっっと色を変えて擬態~~きれいですね~

アラカブちゃんの目を撮ってみたり~大きなアメフラシを撮ってみたり~


ヒトデちゃんとサザエ君のコラボショットも♪♪

砂地で顔を作ってみたり~~(笑)(笑)

大きなアオヒトデを角度を変えて撮ってみたり~


生い茂るアマモ場の幻想的な風景もパシャリ。

初の水中カメラとは思えない。素敵な写真が沢山撮れました(*´▽`*)
でもってでもって。。。


(*´▽`*)おめでと~ございます!!

いっぱい遊んで、楽しい経験を重ねて、素敵なダイビングライフを送っていってくださいね~。
そんなこんななとっても楽しい1日。ご参加のみなさま、1日お疲れ様でした~!!
またのお越しを、次回の講習を、楽しみにお待ち致しております(*´▽`*)

◆ダイビング ログ◆(2017.04.25)
天候

《AOW講習》
1DIVE ポイント キャンプ場前 潜水時間 45分 最大深度 4.5m
透明度 ~7m
2DIVE ポイント キャンプ場前 潜水時間 50分 最大深度 6.5m
透明度 ~7m






皆様に『最高の遊び』を提供いたします

長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
本日の 九十九島の水中世界 オープンウォーター講習 ライセンス取得 アドバンスドオープンウォーター講習 スッテップアップ ブログ でした。