
おはようございます

本祝祭のサイドAで引いたばかりのアニバでリッシュパーティ

ニスカで闇2回ずつ選択しあとは1回選択でワンパン

ニスカ覚醒してスキル使いつつ


水→カノア


まずは頑張って進化前を倒すのですが、

ゼネクの塔復刻ですね
何回目?4回目くらいですか
進化後のボスを連続でワンパンする動画をヒントに自分なりに組んでみました

本祝祭のサイドAで引いたばかりのアニバでリッシュパーティ
回復LSが優秀過ぎて回復役不要です
メイン火力はこれまたアニバで覚醒したてのフェンリル
熟練は攻撃20に闇耐性10
ニスカは道中とエンハ要員
攻撃盛りすぎると呪いでキツいので熟練は攻撃無し闇耐性20にしてます
クリスマスカノアは回避要員とサブエンハ要員
スキブ系詰め込みまくればいいです
アニデリはLS要員と柵上書き要員
余裕がある人はさらにTP自動回復を付けると進化後2連続ワンパン狙えます
フロア1

ニスカで闇2回ずつ選択しあとは1回選択でワンパン
フロア2

ニスカ覚醒してスキル使いつつ
デリ上1、フェンリル左上1、カノア上1
フェンリル上2、フェンリル上1、フェンリル下1、あとはカノアの上の敵が残1の時にカノア退避(しなくてもいい)して
ニスカで攻撃アイテム1個取ってから突破
アイテム2個拾うと呪いがきつくなるので1個で
フロア3

ニスカAE展開、ニスカTP使用、ニスカスキルでワンパン
フロア4

水→カノア
木→フェンリル
光→ニスカ
闇→デリッシュ
ボスフロア


まずは頑張って進化前を倒すのですが、
指向共鳴を巻きこみながらなのでモリモリ減ります
半分減った時の割り込み範囲に注意しながらカノアのスキル使いつつ凌いでいきます
2ゲージ目削りきる前に気をつけたこと
2ゲージ目削りきる前に気をつけたこと
1.フェンリルの位置はスキルが柱に当てつつ柱もボスに2マス当たる位置
2.デリッシュの位置はボスの左面か上面
3.ニスカが攻撃アイテム取れる位置
この辺意識しました
進化後1ターン目は麻痺なのでその間に柱の位置を調整します
スキル使えるようになったら
ニスカTP→フェンリル覚醒スキル使いつつニスカで攻撃アイテム1個以上取る
ボスはワンパンです
んで、この時TPが60以上あったら
麻痺解け後、ニスカTPエンハフェンリルの柱当ててワンパン出来ます
TP60無い場合はカノアエンハフェンリルスキルの柱当てて半分くらい減るはずです
そしてムスカリの割り込みスキルをデリッシュで反射して終わりです
進化後の麻痺後の矢印攻撃を食らうプレミを何回かやらかしました
回避かけるタイミングわからんすね
進化前以外ほぼワンパンなので楽っちゃ楽ですが、花若丸とか持ってる人はそっちの方がいいと思います

というわけで、をっかむでした(・ω・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます