土地取引の基準となる地価(1平方メートル当たり)が18日公示された。世界的な景気減速の影響を引きずり、全用途の県平均は前年比マイナス3?8%の7万8300円で、15年連続の下落となった。昨年同様、前年より上昇した地点(一昨年は17カ所)はゼロだった。横ばいは1地点(前年6地点)のみとなった。【和田大典】 ◇商業地 昨年から全体的に下落が続き、平均でマイナス4?8%。下落幅は前年より0?3ポイント拡大した。17年連続で最高価格となった「熊本市下通1の3の7(158万円)」もマイナス12?2%の下落となった。 評価を担当した伊牟田徹不動産鑑定士は「リーマンショック(08年)以来の景気後退の影響が残っているのではないか」と話し、熊本市下通の最高地点を例に「09年はマイナス5?3%で、08年の金融危機以後の半年分が反映された。今年は1年分の下落が反映されており、象徴的だ」と話した。今後は「急速によくなるとは考えにくい。雇用情勢が改善され消費が活発にならなければ、下落幅は縮小しないだろう」と分析する。 桜の馬場の観光交流施設建設など、再開発が進む熊本市中心市街地について「熊本城は日本一の入場者数を記録しているが、それらの人の流れが中心部の商店街に向けば、よい影響が出る可能性はある」と話した。 ◇住宅地 県内唯一、価格が横ばいとなったのは熊本駅西側の熊本市春日4丁目の1地点のみだった。伊牟田鑑定士は「県全体的に下落する中で、来春の九州新幹線全線開通や熊本市の政令市移行などプラスの要因が駅西側の地点で特に強く影響している」とした。最高価格は熊本市新屋敷1丁目で16万円(前年比マイナス1?2%)だった。 また、天草市牛深町大池田の調査地点はマイナス16?1%と県内最高の下落率で、全国でも東京、大阪、名古屋を除く「地方圏」でワースト1位となった。同町宮崎(マイナス15?8%)も2位に続いた。西川毅彦鑑定士は変動率だけですべてを判断できないとした上で「漁業などの産業停滞、人口の減少で毎年十数%下落している。合併(06年、2市8町)の影響もあるだろう」と要因を述べた。また「熊本全体では人口は減っていないが、熊本市を中心とした都市圏に人口が流れる一極集中の傾向があり、都市圏では下支えがあるが、地方はそうはいかない」と、地方の厳しい現状を示した。……………………………………………………………………………………………………… ◆価格上位5地点◆ 所在地 価格 変動率 【住宅地】(1)熊本市新屋敷1?10?12 160,000 ▼1.2(2)熊本市水前寺2?325 121,000 ▼1.6(3)熊本市京町2?210?1 120,000 ▼0.8(4)熊本市内坪井町49?1 113,000 ▼1.7(5)熊本市大江6?13?7 104,000 ▼1.9 【商業地】(1)熊本市下通1?3?3 1,580,000 ▼12.2(2)熊本市上通町1?16 990,000 ▼5.7(3)熊本市下通1?12?23 985,000 ▼5.3(4)熊本市花畑町12?6 464,000 ▼6.3(5)熊本市中央街4?30 414,000 ▼3.5 ※単位は価格が円、変動率が%。▼は前年比マイナス。3月19日朝刊【関連ニュース】社説:地価下落 信頼できる経済運営を 公示地価:2年連続下落 上昇わずか7地点、過去最少に 全国主要都市地価:依然、下落傾向続く 下落幅はやや縮小 エコナビ2010:公示地価、下落 オフィス需要低迷 3大都市圏、デフレ影響 公示地価:99%で下落 上昇、最少の7地点
土地取引の基準となる地価(1平方メートル当たり)が18日公示された。世界的な景気減速の影響を引きずり、全用途の県平均は前年比マイナス3?8%の7万8300円で、15年連続の下落となった。昨年同様、前年より上昇した地点(一昨年は17カ所)はゼロだった。横ばいは1地点(前年6地点)のみとなった。【和田大典】 ◇商業地 昨年から全体的に下落が続き、平均でマイナス4?8%。下落幅は前年より0?3ポイント拡大した。17年連続で最高価格となった「熊本市下通1の3の7(158万円)」もマイナス12?2%の下落となった。 評価を担当した伊牟田徹不動産鑑定士は「リーマンショック(08年)以来の景気後退の影響が残っているのではないか」と話し、熊本市下通の最高地点を例に「09年はマイナス5?3%で、08年の金融危機以後の半年分が反映された。今年は1年分の下落が反映されており、象徴的だ」と話した。今後は「急速によくなるとは考えにくい。雇用情勢が改善され消費が活発にならなければ、下落幅は縮小しないだろう」と分析する。 桜の馬場の観光交流施設建設など、再開発が進む熊本市中心市街地について「熊本城は日本一の入場者数を記録しているが、それらの人の流れが中心部の商店街に向けば、よい影響が出る可能性はある」と話した。 ◇住宅地 県内唯一、価格が横ばいとなったのは熊本駅西側の熊本市春日4丁目の1地点のみだった。伊牟田鑑定士は「県全体的に下落する中で、来春の九州新幹線全線開通や熊本市の政令市移行などプラスの要因が駅西側の地点で特に強く影響している」とした。最高価格は熊本市新屋敷1丁目で16万円(前年比マイナス1?2%)だった。 また、天草市牛深町大池田の調査地点はマイナス16?1%と県内最高の下落率で、全国でも東京、大阪、名古屋を除く「地方圏」でワースト1位となった。同町宮崎(マイナス15?8%)も2位に続いた。西川毅彦鑑定士は変動率だけですべてを判断できないとした上で「漁業などの産業停滞、人口の減少で毎年十数%下落している。合併(06年、2市8町)の影響もあるだろう」と要因を述べた。また「熊本全体では人口は減っていないが、熊本市を中心とした都市圏に人口が流れる一極集中の傾向があり、都市圏では下支えがあるが、地方はそうはいかない」と、地方の厳しい現状を示した。……………………………………………………………………………………………………… ◆価格上位5地点◆ 所在地 価格 変動率 【住宅地】(1)熊本市新屋敷1?10?12 160,000 ▼1.2(2)熊本市水前寺2?325 121,000 ▼1.6(3)熊本市京町2?210?1 120,000 ▼0.8(4)熊本市内坪井町49?1 113,000 ▼1.7(5)熊本市大江6?13?7 104,000 ▼1.9 【商業地】(1)熊本市下通1?3?3 1,580,000 ▼12.2(2)熊本市上通町1?16 990,000 ▼5.7(3)熊本市下通1?12?23 985,000 ▼5.3(4)熊本市花畑町12?6 464,000 ▼6.3(5)熊本市中央街4?30 414,000 ▼3.5 ※単位は価格が円、変動率が%。▼は前年比マイナス。3月19日朝刊【関連ニュース】社説:地価下落 信頼できる経済運営を 公示地価:2年連続下落 上昇わずか7地点、過去最少に 全国主要都市地価:依然、下落傾向続く 下落幅はやや縮小 エコナビ2010:公示地価、下落 オフィス需要低迷 3大都市圏、デフレ影響 公示地価:99%で下落 上昇、最少の7地点
2010年10月10日、米経済誌?ニューズウィーク(電子版)は「メイド?フォー?チャイナ」と題した記事を掲載。世界のトップブランドが中国市場にターゲットを絞って販売戦略を展開している現状を「メイド?イン?チャイナ(中国製品)からメイド?フォー?チャイナ(中国のための製品)への移行」と指摘している。12日付で国際在線(電子版)が伝えた。【その他の写真】欧米諸国の消費志向は低迷を続けているが、中国では高級ブランドやぜいたく品に対する消費意欲は高まるばかり。しかし彼らはこれまでのようにパリやニューヨークに出かけてルイ?ヴィトンやフェンディのバッグを買うだけでは満足できない。彼らが今求めているのは中国人向けのブランド品なのだ。そこで世界の一流ブランドは競って中国人向けの商品を開発。エルメスは今年、上海に新ブランド「Shang Xia」の専門店をオープン。中国柄のシルクスカーフや明代風の紫檀家具、陶磁器やジュエリー、カシミヤ製品などの高額商品を販売しているが、連日大盛況だという。BMW社は寅年の今年、「M3クーペ」の中国限定車「タイガーエディション」を販売。クロエは人気のトートバッグMarcie(マーシー)シリーズの中国限定カラー?赤のトートを売り出した。アップル社上海支店では「中国の消費者はいつも正しい」という中国語のスローガンが掲げられ、従業員は全員「カリフォルニア設計、中国のために製造」と書かれた赤いシャツを着用しているという。(翻訳?編集/本郷)【関連記事】贅沢品消費が急増する中国、ここに見るのは経済発展?それとも格差拡大?―英紙 今後10年の消費のトレンドは「農民の都市住民化」「ブランド志向」「アップグレード」―中国 消費行動はますます日本人に似てきた?!異常なほどブランド好きの中国人―中国メディア 富裕層の消費、中心は“2代目”=8割が45歳以下―中国 「ヴィトン提げてバスに乗る」ぜいたく品消費世界2位の中国、庶民の生活感覚に警鐘も―中国メディア
NTTドコモは1月5日、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製のPRIMEシリーズ端末「N-03C」を1月8日に発売することを発表した。【表:N-03C」の主な仕様】 【拡大画像や他の画像】 N-03Cは、IPX5/IPX8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能のほか、MIL規格に準拠した耐衝撃性能もサポートするタフネスケータイ。バッテリーカバーには衝撃を受けても外れにくくなるよう、回転式ロックノブ構造を採用している。MP3ファイルの再生にも対応しており、microSD内の「PRIVATE/NEC/MP3」にMP3ファイルをコピーすると再生できる。サウンドにもこだわり、ドルビーモバイルのほかにAudyssey(オーディシー)の音響技術を搭載した。 スノーボードのブランドでもおなじみの「BURTON」とコラボレートしたモデルも用意。背面パネルやキーなどにBURTONのデザインをあしらい、待受画面やメインメニュー、メール送受信画面などにオリジナルのグラフィックを採用している。【田中聡,ITmedia】【関連記事】耐衝撃、防水防塵、BURTONとのコラボも展開するタフネスモデル「N-03C」 LTE、Android、3D液晶、プロジェクター携帯――ドコモ、2010年度冬春モデル28機種を発表
[1面] ★20カ国?地域(G20)財務相?中央銀行総裁会議、「通貨安競争」の回避と世界的な貿易不均衡の是正で合意。来月の首脳会合では具体的なガイドラインの設置が焦点に。[慶州(韓国)、ワシントン、ロンドン] ★中国からのレアアース(希土類)供給懸念を受け、関連の小型鉱山株が急上昇。アナリストらはバブルの懸念もあると警告。[ロンドン、ニューヨーク] ★インド、110億ドル規模の戦闘機購入など防衛分野で米国との結びつきを加速。[ニューデリー] [その他] ★米国で住宅差し押さえが鈍化傾向。ローンが返済できなくなった債務者もそのまま住宅に住み続けられることに。[ニューヨーク] [東京 25日 ロイター]【関連記事】ECB総裁、EUのルール強化案に自身の反対意見追加を主張=FT 米AIG傘下AIAの香港上場、中国投資有限責任公司などが株式取得を検討=FT 英フィナンシャル?タイムズ紙ヘッドライン(15日付) 英HSBC、南アのネッドバンクに買収提示しない可能性─関係筋=FT紙 英スタンチャート、79億―110億ドルの株主割当増資を計画=FT
DISSIDIA FINAL FANTASY
配信元
ドワンゴ
配信日
2008/12/01
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 『ファイナルファンタジー』最新作「DISSIDIA」&シリーズのゲームBGMを
携帯サイト「アニメロ」で12月18日より
着うた(R)?着うたフル(R)配信決定
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)の運営するアニメ?ゲーム専門携帯サイト「アニメロミックス」、「アニメロ★うた」、「超!アニメロ」および、「dwango.jp」各携帯サイトにて、大人気ゲーム『ファイナルファンタジー』最新作「DISSIDIA FINAL FANTASY」のゲーム内BGM(挿入歌含む)を12月18日(木)より着うた(R)先行配信、12月24日(水)より着うたフル(R)配信が決定しました。さらに12月18日(木)からは『ファイナルファンタジー』歴代シリーズ楽曲の数々を着うた(R)、着うたフル(R)で配信します。
■ 『Prelude』から『DISSIDIA - opening -』まで、幻想の死闘を名曲で味わう ■
「アニメロミックス」、「アニメロ★うた」および、「dwango.jp」各携帯サイトでは、12月18日(木)に発売される大人気ゲームシリーズ『ファイナルファンタジー』最新作「DISSIDIA FINAL FANTASY」(PSP(R)版/発売元:スクウェア?エニックス)のゲーム内BGM(挿入歌含む)をサウンドトラックCD「DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack」発売に先駆け、12月18日(木)より、着うた(R)で先行配信開始します。また、「超!アニメロ」、「dwango.jp(フル)」では、12月24日(水)より着うたフル(R)にて配信します。
また、シリーズ歴代のキャラクターが登場して対戦するゲーム「DISSIDIA FINAL FANTASY」の楽曲配信とともに、各シリーズのゲーム内BGMも12月18日(木)より着うた(R)?着うたフル(R)配信が決定しました。『ファイナルファンタジー』シリーズは数多くの名曲が生み出されたことでも有名なゲーム作品であり、シリーズ序曲として最も有名な『Prelude』や、『FINAL FANTASYメインテーマ』、『マトーヤの洞窟』、名曲と名高い「FINAL FANTASY V」楽曲『ビッグブリッヂの死闘』、「FINAL FANTASY VII」楽曲『片翼の天使』などをお届けします。また、こどもにも人気のキャラクター?チョコボが主人公となるシリーズ新作「チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者」からもゲームBGM『おでかけチョコボ』他を配信。新旧含む計35曲を着うた(R)?着うたフル(R)で配信します。
● 配信楽曲例
『DISSIDIA - opening -』(DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack)
『守るべき秩序』 (DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack)
『Cosmos』 (DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack)
『マト?ヤの洞窟』 (FINAL FANTASY I?IIOriginal Soundtrack)
『反乱軍のテ?マ』 (FINAL FANTASY I?IIOriginal Soundtrack)
『ビッグブリッヂの死闘』(FINAL FANTASY V Original Soundtrack (disc2))
『片翼の天使』 (FINAL FANTASY VII Original Soundtrack (disc4))
『ザナルカンドにて』 (FINAL FANTASY X Original Soundtrack (disc1))
『Prelude』 (FINAL FANTASY REMIX)
『おでかけチョコボ』 (チョコボと魔法の絵本シリーズ オリジナル?サウンドトラック)
『魔女と少女と5人の勇者』(チョコボと魔法の絵本シリーズ オリジナル?サウンドトラック)
● 着うた(R)?着うたフル(R)配信日:12月18日(木)?
※「DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack」「チョコボと魔法の絵本シリーズ オリジナル?サウンドトラック」収録曲の着うたフル(R)は12月24日(水)?配信
● 配信サイト
着うた(R):
「アニメロミックス」、「アニメロ★うた」、「dwango.jp(うた)」、「dwango.jp☆取放題DX」
着うたフル(R):「超!アニメロ」、「dwango.jp(フル)」
【リリース情報】
タイトル:DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack
発 売 日:2008年12月24日(水)
発 売 元:スクウェア?エニックス
●初回生産限定盤CD ¥3,500 (税込) SQEX-10130-1(12cmCD2枚組)
●通常盤CD ¥3,000 (税込) SQEX-10132-3(12cmCD2枚組)
タイトル:チョコボと魔法の絵本シリーズ オリジナル?サウンドトラック
発 売 日:2008年12月24日(水)
発 売 元:スクウェア?エニックス
●¥3,000(税込)SQEX-10134-5(12cmCD2枚組)
【アニメロミックス】アニメ専門エンタメ携帯サイト
月額315円(税込)/月間30ポイント(通常着信メロディ2ポイント消費)
●i-mode(R)
[i Menu]?[メニューリスト]?[着信メロディ/カラオケ]?[TV/CM/映画/アニメ]?[アニメロミックス]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ(メニューリスト)]?[着信メロディ?カラオケ?ボイス]?[アニメ?ゲーム]?[アニメロミックス]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うた?ビデオ?メロディ]?[着信メロディ]?[映画?アニメ]?[アニメロミックス]
【アニメロ★うた】アニメ専門着うた(R)サイト
月額315円(税込)/月間30ポイント
月額525円(税込)/月間50ポイント(通常着うた(R)10ポイント消費)
●i-mode(R)
[i Menu]?[メニューリスト]?[着うた/着モーション]?[キャラクタ/アニメ/ゲーム]?[アニメロ★うた]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ(メニューリスト)]?[着うた]?[アニメ?ゲーム]?[アニメロ★うた]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うた?ビデオ?メロディ]?[着うた]?[映画?CM?アニメ]?[アニメロ★うた]
【超!アニメロ】アニメ?ゲーム専門着うたフル(R)サイト
月額315円(税込)/月間30ポイント
月額525円(税込)/月間50ポイント
※1曲15ポイントまたは、ダウンロード課金(i-mode,Yahoo!ケータイは会員のみ)1曲157円から
※ビデオクリップフルはi-mode、EZwebのみ
●i-mode(R)
[iMenu]?[メニューリスト]?[着うたフル]?[キャラクター/アニメ/ゲーム]?[超!アニメロ]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ(メニューリスト)]?[着うたフル?ビデオクリップ]?[アニメ?ゲーム]?[超!アニメロ]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うたフル]?[映画?CM?アニメ]?[超!アニメロ]
【dwango.jp(うた)】「着うた(R)」サービス対応機種向け専門サイト
月額105円(税込)コース/月間10ポイント
月額315円(税込)コース/月間30ポイント
月額525円(税込)コース/月間50ポイント
●i-mode(R)
[iMenu]?[メニューリスト]?[着うた/着モーション]?[J-POP]?[dwango.jp(うた)]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ(メニューリスト)]?[着うた]?[J-POP]?[dwango.jp(うた)]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うた?ビデオ?メロディ]?[着うた]?[J-POP?インディーズ]?[dwango.jpうた]
【dwango.jp☆取放題DX】総合エンタメサイト
月額315円(税込)/月間10ポイント(一部コンテンツを除く、通常着信メロデ
ィ取り放題)
●i-mode(R)
[iMenu]?[メニューリスト]?[着信メロディ/カラオケ]?[J-POP]?[dwango.jp☆取放題]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ(メニューリスト)]?[着信メロディ?カラオケ?ボイス]?[J-POP]?[dwango.jpDX☆うたアリ☆]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うた?ビデオ?メロディ]?[着信メロディ]?[J-POP?インディーズ]?[☆dwango.jpDX☆]
【dwango.jp(フル)】着うたフル(R)サービス対応機種向け専門サイト
月額315円(税込)コース/月間30ポイント
月額525円(税込)コース/月間50ポイント
月額1,050円(税込)コース/月間100ポイント
●i-mode(R)
[i Menu]?[メニューリスト]?[着うたフル]?[J-POP]?[dwango.jp(フル)]
●EZweb
[au one]?[カテゴリ検索]?[着フル?ビデオクリップ]?[J-POP]?[dwango.jp(フル)]
●Yahoo!ケータイ
[メニューリスト]?[着うたフル]?[J-POP?インディーズ]?[dwango.jpフル]