アメリカンコッカーな生活・・・略して【アメコカライフ-2】

大好きなAコッカースパニエルとの生活を綴ります。
(2020年8月10日よりNo.2スタート)

数年ぶりの宝登山へ・・・②

2021-02-04 22:44:13 | 
歩いてる内に暑くなったらしいYさん。
『ちょっと1枚脱ぐからぁ~』
『分かりましたぁ。じゃあ、私、どうせ遅いので先に行きますねぇ』。

と言う事でYさんを置いて階段地獄に突入です。

この階段、大きく分けて6個あります。
先ずはひとつめ。
フィズが登れそうな場所は自力で登ってもらい。

振り返ると・・・。

まだYさんの姿は無し。

2つ目と3つ目がかなり大変でして。

気合い入れて、と。

やはりこの日、登ってる人はいつもより全然少なくて。
周りを気にせず登れたのは幸いでして。

抱っこして登って、下ろして休んでを繰り返し・・・。
と・・・
3つ目の階段の途中で、
Yさんが追い付いてきたぁ


どんどん近づいてくるぅ~


3つ目を登り切ったところで追い越され(先に行ってもらい)。

あとはYさんの後姿を目で追いかけながら。


最後の階段。

あと少し。

10時28分

やったーーー着いたーーーー
もっと時間かかるかと思ったけど、意外にも30分程で登り切ったわたし。
まさしく【案ずるより産むがやすし】なのでした

う~ん、最高のご褒美が待ってたよぉ


さぁ~~~~、お昼は何処で食べようかねぇ。


タイミング良くベンチが空いた・・・と思ったら【ベンチでのコンロ使用は禁止】との張り紙が
数年前にはこんな張り紙無かったのになぁ。

仕方なく地べたでご飯となりました。
敷物持って来れば良かった。

コンロの火が弱くてYさんのを貸してもらいながら、なんとか完成

今回も雑炊。と言っても2カ月半ぶり。そしてコロナ下なので今回も各々で作りました。

絶景の眺めを前に。

何食べても美味しいよね。

フィズが『あたしのおやつはまだですかぁ~』と訴えております。


コーヒータイムもしっかりと

ワン友さんが送ってくれたお菓子のオンパレードで。

フィズは定番のリンゴ。


お昼が近付くにつれて・・・徐々に人が増えてきた。
そうは言っても、例年よりは少な目だったなぁ。やはり緊急事態宣言下だからかな。


















数年ぶりの宝登山へ・・・①

2021-02-04 22:14:54 | 
1月31日(日)。
集合6:50(いつもより15分早い)。
ほぼほぼ日の出時刻。


元旦と同じ位置(西)にお月様。しかもほぼほぼ満月。

予報通り朝から快晴、風も無い

向かうは長瀞。
10日程前、Yさんから『山、行きませんかーーー』の連絡が。
『いいですよぉ。でも天覧山くらいしか行けませんがいいですかぁ』
『いいよーーー』
『宝登山は無理なの?』
『宝登山・・・私も行きたいんですが・・・あの最後の階段が・・・フィズ抱っこはちょっと厳しいかなぁ~って』
『分かったぁ』
なんて会話がありまして、当初は天覧山だったんです。

が、私も宝登山は気になってて、蝋梅も見頃だし、約束の日が近づくに連れ天気予報もいい感じみたいだし・・・。
そんな中でふと気づいた。『考えてみれば、三頭山も何気に段差ばかりだったんだよなぁ。時間かかるけど、休み休み登ればいけない事も無いよなぁ。あの階段が混み合わなければヒトに迷惑もかけないで済むし・・・早めに出れば・・・緊急事態宣言下だし、人も少ないかな?。なんとかなるかな?。』と。

で、Yさんに『いつもより時間かかってもいいですか?』と相談。
ひとつ返事で『いいよ~、宝登山行こうよ』って事で決行となったのでした。
(前置き長い)。

予定では野上駅でふたりを下ろし、私は長瀞へ移動。で、電車で野上へ・・・って流れだったんだけど、野上駅のPがガラガラ(前情報では野上のPは無くなったったと・・・)。
それならば、と言う事で野上に駐車して行くことに。

8時10分(予定よりも30分以上早い)スタート

気温は低めだったけど、風が無いので寒さは全然気にならない。

久々の長瀞アルプス。わくわく半分、恐怖半分
いつものお寺さんの梅が満開だった。



門の外から無事の登頂を祈願。

さて、登り始めるといたしましょ。

(8:30)

日陰の道からスタート。

登り口付近、2019年の台風の影響か?道はかなり荒れてました。

最初の登りをちょっとだけ頑張れば稜線に。


この道が気持ちいいのよね

最後の階段さえ無ければフィズにとってもとても優しい道なのよねぇ。




ゆるゆると登ったり下りたりを繰り返す。

と・・・

マウンテンバイクのお兄ちゃんが

これで下るのか?。よく谷に落っこちないなぁ~・・・。『気を付けてねぇ~』と一声かけて。ちなみに撮影OK頂いてます。
ちなみに、向こうから登ってきてるのがYさん。

天狗山への分岐。

フィッちゃん、そっちは行かないよぉ。

こっちだからねぇ。


北側になってる道には。

びっしりと霜柱。

踏むとザクっと小気味よい音がする。


時間は9時8分。

太陽が昇って2時間と少々。まだ光が横から差してた。

見晴らしの良い場所でお水休憩。

あ、焼き芋も食べましたっけね

その後も軽いアップダウンを繰り返し。






林道との分岐に到着。

休憩取らずにこのまま行きましょ。



林道を歩くこと12分。


駅から1時間45分。

最後の登りに到着です。

さてと、ここからが私の正念場。
頑張りましょっかね




















今年のお札

2021-02-04 21:16:45 | 日々の中で
1月24日(日)

雪が降ると予報が出てたこの日。
幸いにも朝から雨だった。

1月15日、温活の帰りに寄って購入した塔婆に諸々書き込んで、昨年のお札を持ってお寺さんへ向かう。
お焚き上げをお願いし、持参した塔婆を本殿へ。
再度手を合わせ、シトシト雨の中境内をお参りして。

帰宅後は頂いたお札を神棚へ。
改めて1年の無事を祈る。

今年もひと仕事終わった。
皆で読経できるのはいつになるんだろう。

そんな訳で今年は写真は無し。










美容室での出来事

2021-02-04 21:15:39 | 日々の中で
ちょっと言わせてほしい。


私の髪は超超超くせ毛。
ずっと縮毛矯正をかけてる。

1月17日はいつもの美容院で4か月ぶりの矯正ストレートをかけに行った。
4時間後・・・かかりが悪い・・・気がした。
店を出る時に『これ、大丈夫かなぁ』って思いつつも、何も言わず。

帰宅後じっくり見てみると、どう見ても仕上がりが悪い。悪すぎる。
月・火休みだったので水曜にお店まで見せに行った。
担当者(オーナー)は直ると言った。ので後日、改めて再度かけてもらうことに。
(縮毛強制、そんなにかけて大丈夫なのか?と思ったけど、『直る、かけなおす』って言われたから信じることに)。

23日、またまた4時間かけてやり直した。
が、・・・髪が乾くにつれて・・・やはり仕上がりが悪い。
が、その状態をオーナーは認めようとしない。いつもと同じ掛かり具合だと言う。
一応お店だし、他のお客さんもいるしで、こっちも気を使う。
あーだ、こーだと言い訳がましい理由をのたまうオーナー。
『この人はこの状態を心底【良し】としているのだろうか?。それとも失敗だと認めないだけなんだろうか?』
どちらにせよ、今までの信頼が崩れた。私は見切りをつけた。

仕上がりはボサボサ、バサバサ(全部ではない、部分的にそんな箇所がある)。
艶も張りも腰もない。
挙句の果てには両サイドの一部の髪が途中で切れてしまっている。
これ、どう見ても傷んだよね?。【寝相で切れる】なんてこと有りえないよね(オーナーはそう言った)。
何故失敗を認めないのか?
人間だもん、失敗することもあるさ。私はそれを責める気はないのに(その思いはチラッと伝えたのに)。
失敗を認めないというその性根にガッカリした。

あーーーぁ、今私の髪は最悪。
また美容院ジプシーになってしまった。

そんな思いで過ごした翌日の24日(日)。
近所のショッピングモールで買い物中・・・なんとはなしに美容院の前を通った。
たまたま受付に人がいた。
その美容院は入り口に扉はなかった(モールだからね)。
ちょっと聞いてみた。
受付の子はまだ見習いレベルみたいで、キャリアがそこそこ有りそうなお兄ちゃんに変わる。
そのお兄ちゃん曰く『これは【チリ毛】と言って・・・薬が強かったんだと思うんですが傷んでます。こうなると直らないので切るしかないです。』と申し訳なさそうに教えてくれた。
やっぱり失敗だったんだぁ・・・あのオーナーへの不信感が一気に増した。
帰宅後ネットで調べた。同じ事が書かれてあった。

近いうちにこの教えてくれたお兄ちゃんのお店でトリートメントをしようかと思ってる。
ちょっと特別なトリートメントなので¥6,000ほどかかる。
今回の失敗矯正・・・支払ったお金返して欲しい。
あーーーーむかつく。
そして、信頼関係が崩れたことが残念でならない。