ルーフテント乗せ軽キャンピングカーでさすらいの旅

クレストビークルのキャンピングカーARTに、島田商事OKワゴンのルーフテントWR-101を乗せ、気ままな旅に出ています。

新鮮な魚を求めて日本海側へat島根県浜田市&山口県阿武町・萩市

2024-05-02 04:00:00 | 旅行

とびっきり新鮮で美味しい魚を求めて、日本海方面へLET'S GO!!

途中の広島県廿日市市の吉和支所へ。



隣接するYショップのエムワンカフェのレギュラーコーヒーはマジで美味い!

高級豆を使用しているので、コンビニナンバーワンのハイクオリティですぞ。



豆いっぱい大福とともに撮影📸


・・・しようとしたら、一瞬のうちにカラスに大福を持っていかれた(T_T)


暫し呆然。


気を取り直しもう1度購入しました。


目的地の島根県浜田市のはまだお魚市場へ到着!



しかし、お魚はあまり残っていなく断念( ´⚰︎`°。)


日本海沿いを西に進路を取り、時の町となった、山口県阿武町へ。


道の駅発祥の地、道の駅阿武町。



蒸気船まんじゅうを食す。



中は餡子がたっぷり!



で、肝心のお魚はほとんど売り切れ状態。



次に向かったのは、山口県萩市。


道の駅萩しーまーと。



今度こそお魚をゲットしなきゃ。


しかし、現実はそう甘くは無いわけで。


完全に売り切れ。


結局購入したのは、こちら!



山口県産長州どりとシールが貼っている、アメリカ産若鶏。


どうやら、山口県はアメリカらしい(笑)


まぁ、1kg350円なので、めちゃくちゃ安いのだ。


お魚を買いに日本海沿岸に旅したら、お肉を購入した素晴らしい旅でした(。-∀-)ニヤリ



★岡山県早島町のクレストビークルのキャンピングカーARTに、佐賀県鳥栖市の島田商事のルーフテントWR-101を乗せて、気ままに旅をしています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿