Will日記

短い人生、もっと色々感じて生きていきたい・・

ごめんね・・

2011年08月31日 | Willの一日
8月 最後の日、蒸し暑い1日でした。

そろそろ お昼にしようかな・・
と思っていたところに、小さなお子さん二人を連れたお母さんがご来店。

比較的、築年数の浅い戸建住宅を探しているとのこと。

立地や間取り、ご予算など いろいろ伺っていると、
ひょうたん池の方で、ポチャン、ポチャンと水音。

見ると、来年 幼稚園に上がる お兄ちゃんが、デジタル水温計のコードを上下に振っています。
「あっ、それダメ!」と思わず大きな声を出してしまった私。

お兄ちゃん、知らないおじさんに怒られたと思って
歩み寄った お母さんに しがみ付き離れようとしません。

明日、1歳になる女の子を抱いたお母さん、身動きが取れず
家の話なんかできる状態じゃありません。

「ありゃぁ、どうしよう・・」
と思っていたら、眠たくなったのか 女の子が愚図りだしました。

「ありゃりゃ・・」
お母さん、二人の子供に纏わり付かれて汗びっしょり。

お兄ちゃんは、お母さんから離れそうもないので、
「抱っこしましょうか?」とダメ元で女の子に手を差し出すと・・すんなり抱かれる女の子。

なんとも不思議な状態で、家の話の続き・・
チラチラこちらを見始めた男の子に「ごめんね。」と言うとコクンと頷きました。

男の子、水温計の先っぽで金魚を釣ろうと思ったそうです。
帰る際、ハイタッチをして完全に仲直り。

女の子もバイバイをしてくれました。
なんだか慌ただしかった・・

孫を一時預かりしたおじいちゃんって こんな感じなのかな。。。

イチジク

2011年08月28日 | Willの一日
午後、建物の解体打合せ。

少し早く着いたので、家の周りをぐるり。

裏庭に大きなイチジクの木。

まだ時期が早いですが、幾つか食べ頃になった実も・・

でも今年は、食べる人はいません。

家の解体と一緒に、この木も伐採します。

もったいない・・と言うより なんだか寂しい。


選手交代

2011年08月27日 | Willの一日
朝、掃除をしていると、通りのコブシの木からツクツクボウシの鳴き声。

声のする方を見上げると、その すぐ下にクマゼミ。

いつもは高い枝にとまっているのに・・今日は、妙に遠慮がち。

もうそろそろ夏も終わり・・セミも選手交代です。


山でも海でも

2011年08月26日 | Willの一日
午前中、ちょとそこまで自転車で。
一時期の猛烈な暑さは無いものの、それなりに熱い。

夏バテ+運動不足で、少しの坂でも息が切れます。
それにしても、妙にペダルが重い。

一旦降りてタイヤをチェックすると後輪の空気が抜けています。
”昨日、空気を入れたばかりなのに・・”

たまたま、この自転車を買った二輪屋さんの近くだったので、持ち込み点検。
待ってる間に、店長と雑談。

「これからの季節、バイクいいよ。」 と店長。
店内には、憧れのリッターバイクがズラリ。

衝動買いの虫が騒ぎましたが、高くて とても買えません。
電話が鳴り、店長 店の奥へ・・

一人になり、机の脇に置いてあったバイクのカタログを手に取って眺めていたら、
「2011年モデル 発表!」 と書かれたFAXが1枚。

「おぉ、これは・・」
以前から目をつけていたスポーティモデルの電動アシスト自転車の発売案内。

電話を終え、戻ってきた店長に 「これ、注文して下さい!」
納車は9月中旬の予定。

近頃、体力の低下と共に 少し億劫になっていた自転車営業。
この秋からは、また山でも海でも どこへでも・・

行ったきり なかなか戻ってこないかもしれません。
その時は、スタッフの皆さん、よろしく!

また、咲き始めた

2011年08月23日 | 朝顔、涼しいもの
朝から雨。
ここ何日か、どんよりした天気が続いています。

酷暑から解放されたからか、ヘブンリーブルーが元気を取り戻しつつあります。
今日は久しぶりに、花数が50を超えました。

既にカーテンの体を成していませんが、中段辺りから新しい脇芽が伸び始めています。
このまま、暑さが一段落してくれればいいのですが。。。


お盆の間は、朝顔と共に萎れていた(気持ちが)ので、花数をカウントしていません。

待ち遠しい

2011年08月21日 | 朝顔、涼しいもの
あれから どんどん葉が落ちて・・
今は、こんな寂しい状態に。



前回、ツルをカットした後に伸び始めていた脇芽も
根元に近い部分は、ことごとく黄色くなり、復活は難しそう。

今年は、いろいろ反省点の多い育て方をしてしまいました。
ちょっと落ち込んだ気分になっていた所に一つのコメント。

「最初はツルを縦に伸ばさず、重なってもきにせずに、
 すべてのツルを横に2往復させて、先端を摘芯する。
 そうすれば、下から上まで葉が密集したカーテンができるようです。」

私は、いつも伸びてきたツルを放射状に誘導していました。

この方法だと、初期は全体的に葉が茂り、いい感じなのですが、
日が経つにつれ、古い葉が落ち始めると下側がスカスカになってきます。

特にヘブンリーブルーは上へ伸びようとする性質が強く、
根元に近いツルは木質化し、新しい脇芽は出てきません。

今回 頂いたコメントのポイントは・・
「2往復」だと思います。

これなら、根元に近いツルが木質化してきても、
2往復目のツルからは新しい脇芽が沢山出てきます。

来年のゴールデンウィークが、今から待ち遠しい!

国際化?

2011年08月17日 | Willの一日
午後、造成地の工事進捗状況の確認。
ちょうど 木陰で休憩中の作業員の方と世間話。

「いやぁ、今日は蒸し暑いのぉ・・」
午前中降った雨の影響で、埃っぽくない反面、空気がモアモアしています。

「もう、こんな仕事をするのは、わしらの代で終わりじゃ。」
「これからは、外国人になるじゃろう。」・・と年配の作業員。

今、こんなキツイ仕事をする若い人はいないので、自分たちが引退したら外国人労働者を雇うしかないだろうとのこと。
確かに、軟弱になった日本人では耐えられないかもしれません。

それを聞いていた現場監督・・持っていた缶ジュースを飲み干すと
「外国語の勉強もせんと いけんかのぉ・・」 といってユンボに乗り込みました。

ヒリヒリ

2011年08月09日 | Willの一日
お昼過ぎ、造成地の引渡し前確認。

お日様ギラギラ。

小一時間、外に立っていただけなのに・・

露出部分がヒリヒリの真っ赤っ赤。

子供のころは、一日中、外にいてもこんなことはなかった・・気がします。

以前より、日差しが強くなったのか・・

それとも、単に ひ弱になっただけ・・かな?

たぶん

2011年08月07日 | 朝顔、涼しいもの
8月に入ってから、黄ばんだ葉が目立つようになったヘブンリーブルー。
そこで、新しいツルを伸ばす目的で、古い葉と上半分の絡んだツルをバッサリ切り落としました。

いつものことですが 「切り過ぎた・・」
後悔先に立たず。

ツルの節を見ると、あちこちに新芽が出かかっているので、
9月以降の本格的な開花時期に向けて復活してくれるしょう・・たぶん。


ほったらかしじゃ ダメなんです!

2011年08月04日 | Willの一日
3時頃、「ちょっと見てくれない・・」
と、洋服屋のご主人。

行った先は、お店の西側の緑のカーテン。
「バランス悪いんだよねぇ。」

ゴーヤのツルが一方向にばかり伸びて、縛ったカーテンのようになっています。
できるだけ根元に近い所から出ているツルを一旦ほぐし、均等にネットに拘束していきます。

「へぇー、そんなことするの。」
緑のカーテンって、ほったらかしでいいと思っていたそうです。

「ついでに、あっちも見てやって。」
指さす方を見ると、雑貨屋さんの緑のカーテン。

こっちは、琉球朝顔。
やっぱり、ほったらかしで縛ったカーテン状態。

スタッフの方に、要領を伝え事務所に戻ろうとしたら・・
「すみません・・」 こんどは雑貨屋さんの向かいのコーヒー屋さん。

「うちのは、どうしたらいいでしょう?」
フウセンカズラの巻きヒゲが絡み合って、かなり複雑な状況に・・

小一時間ほど悪戦苦闘して、どうにか形を造りました。
皆さん、バランスを考えてツルを誘導しなければカーテンにならないことを理解。

まだまだ、暑い日が続きます。
各店舗の特徴ある緑のカーテン、これからが楽しみです。

逆らえない

2011年08月02日 | 朝顔、涼しいもの
梅雨明け以降、花数が少なくなりました。
今は、1日に20輪前後・・しかも、中途半端な咲き方

蕾は沢山付いているのですが、殆どが開花前に落ちてしまいます。
涼しくなるまで、この状況が続くかもしれません。

ところで、相変わらず下半分は葉が少なくスカスカ状態。
下部付近の茎は、だんだん木質化してきて 新しい脇芽が出る雰囲気は無し。



そこで、上下のアンバランスを解消するために
1週間ほど前から上部の込み合ったツルをほぐし、下部に誘導しています。

当初、 ”これは名案” だと自画自賛していたのですが、どうも思い通りにはなりません。
それは、下向きになったツルは 目に見えて成長が悪いのです。

上に伸びようとする自然の力には逆らえないのか・・
しばらく様子見・・ また、”迷案” が浮かんだら試してみます。

そんな状況ではありますが、7月末、花数が延べ1000輪を超えました。