5月11日~12日 潮:大潮 場所:山口県西部~関門 同行者:単独犯行>YOU氏夜間共犯
春イカ2キロUPを求めて。。。
少し早起きして戦闘服を身にまとい。。。
再度!長州上陸。。。
・・・
・・・
・・・
思ったより・・・西風
強しっ!
・・・
・・・
おまけにうねりもありっ!
・・・
・・・
即座に挫折っ~~~
・・・
・・・
どうする?俺っ!!!
・・・
・・・
モルツに壊された思考回路が導き出したアンサーは!!!
・・・
・・・
釣り場の社会見学!!!(笑)
この際・・・ポイント開拓するべしっ!
と!言ってもねぇ~~~~
ほとんどの場所がすでに開拓し尽くされている”エギング界”・・・
日頃・・・素通りしてしまうマイナーなポイントをチェックして・・・
次回の出撃に備える程度なんですが・・・
どこも・・・
(-_-;)・・・
知られてるんでしょう?
墨跡もポツポツとあって、必ず・・・先行者も居るんですよね
計13箇所を廻りに回って・・・
背中から吹く、ベストなポイントへ・・・
・・・
・・・
先行者さま、モンゴウ1杯GET
・・・
・・・
さらに!
先程のモンゴウGETの横の防衛軍の方!
アオリ(推定800g弱)GET
・・・
・・・
負けじと!シャクシャク!!!
・・・
・・・
わたしにも春がっ~~~
じゃなくて・・・
肉厚なモンゴウ君のお出まし~~~貴重な鉄板材料GETです(笑)
・・・
・・・
それからシャクシャクすること数時間。。。
なぁ~も当たらん状態が時間がただいたずらに過ぎて行きます!!!
・・・
・・・
場所移動して。。。
再度・・・鉄板もんちゃん
(苦笑)
・・・
・・・
なぁ~んの改善も見られないまま。。。
そして。。。
夕まずめ
気合い入れ直してみます
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
しかし・・・
目指す2キロどころか?とうとうヤツは顔を見せてくれませんでした
とっぷりと日が暮れて。。。
あわわわwwwww
呼び出しアリっ!!!
釣友のYOU氏
が遊んでる関門へ・・・
移動開始~~~
そして・・・
・・・
・・・
合体っ
(笑)
・・・
・・・
・・・
猛烈な潮の流れ&反転の繰り返し・・・
海は全自動洗濯機!??と化してます
大潮だから仕方ないかっ!と自分自身に言い聞かせます。。。
唯一、竿に伝わった衝撃
は・・・
???
???
???
シリヤケゲルゲっ
すでに午前様
そそくさと退散を決めて帰路へ・・・
このまま・・・
シーズン
も終わってしまいそうな嫌な予感???
(-_-;)・・・
再度壊れたモルツは・・・
(-_-;)・・・
眠くて回答をうまく出せずじまい・・・
(-_-;)・・・
帰宅後・・・
染み渡るモルツがまたたび?再び弾き出し
残る手は???
デカイエギを心ゆくまで投げて燃え尽きる手段???
・・・
・・・
・・・
もう
・・・
・・・
アレしかないっす!(笑)
乞うご期待!!!
いつもブログに訪問してくださり、ありがとうございます!m(__)m
ポチッと・・・愛のクリック!応援よろしくお願いいたします。。。
5月3日はすいませんでした(^^;;彼女と温泉に行ってました
6月第三日曜日は大龍会のイベントですょ
筑後地区のクリークで個人戦の総重量!!
是非ご参加よろしくお願いします(^。^)
火炎瓶をおかちん親分宅に投げるのU+2047ですか?手伝いますょ(^。^)
ガッはっは~ぁ
いっこうに届きません
鉄板モンゴウ君が沢山釣れる時に誘って下さいね
イカまともに釣った事ないんので
6月のドブ川イベント?は島きゃん強化合宿があると思われますので無理
〓佐賀牛の霜降りバーベキュー&
今度こそ…ふともも桟橋で一回でも昇天してみたいので、そちらの企画、是非お願いしますね
イカ!釣るんだったら…
今でしょ!!(笑)
先日の竜門はお世話になりましたm(__)m
〓見事にホゲちゃたけど…また山きゃんで
イカは梅雨明けまでは大丈夫だと思われます!
同伴はいつでもOK♪
レンタルボートが簡単に釣れると思います!!
2kupの女神烏賊 応援してます
こちらは 苅田で秋アオリを目指して訓練中です
秋に遠征
応援ありがとうございますm(__)m
秋イカシーズンになりましたら、遠征お誘いしますね!
島きゃんがおすすめ!
場荒れが少ないし・・・
比較的、数も出ますし・・・
思いのほか簡単ですので(^.^)V