goo blog サービス終了のお知らせ 

Live For Today

ベランダガーデンのこと、映画レビュー、今日のできごとなど・・・

インパチェンス 切り戻し

2006-08-13 | ガーデニング
7月の下旬以降、全く花が咲かなくなったインパチェンス。
葉はよく茂っていたので、少し日当たりの良い場所に移してみても、効果なし。
どの枝も下の方から脇芽がいい感じに出ていたので、脇芽以外を思い切ってカットしちゃいました。

カンでばっさばっさ全部やっちゃたけど、これからどうなるのだろう???
う~む。。。
ま、脇芽さん達は頭上のうっとおしいやつらがいなくなって気持ちよさそうなので、よしとしよう。
背が低い私には、その気持ちよくわかります。。。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔を思い出した (NEG)
2006-08-16 23:40:59
以前園芸店に勤めていた時、インパチェンスの寄せ鉢作ったのですが、社長がインパチェンスの丈の高さを揃えるために節の位置とか関係なくカッターで切り揃えていました。・・・結果、見事高さの揃ったインパチェンスの花鉢ができました。(花が咲くまでの期間は忘れましたが、置き場所は、“よしず”の下で、いわゆる半日陰といった感じ)

そんなエピソードを思い出しました。
返信する
NEGさんへ (white-hydrangea)
2006-08-18 10:09:38
へぇ~。結構大胆なことをやっちゃってもだいじょうぶなのですね。(プロならではのカンあってのことでしょうが。。。)



切り戻しと同時に直射日光が当たらない軒下に移動したのですが、それでもウチの南向きベランダにはインパチェンスは暑すぎるのかもしれません。

北向きポーチに移してみようと思います。

返信する