YouTubeSEO対策・VSEO対策レポート|ウェブガク

動画で集客するなら必要不可欠なYouTubeSEO対策、VSEO対策の実践的研究レポートをウェブガク教授が発信。

チャンネル登録者1万人の世界とは?|VSEO対策レポート(vol.015)

2022-09-29 08:54:07 | 日記

今週、大変嬉しいことがありました。

それは、

YouTubeSEO対策(VSEO対策)の

ご支援させて頂いている会社さんの

チャンネル登録者数が

1万人を突破したのです!

 

 

YouTube運営していると

ひとつの夢が1万人ですね。

 

では、

1万人突破すると

どのような世界になるかを

お伝えしましょう。

 

まず、

気になるのが

収益になるでしょう。

 

1000人を

突破すると

収益化できるようになります。

 

[収益化条件]

・チャンネル登録者数1000人以上
・直近12カ月で4000時間以上の再生数
・YouTubeの収益化ポリシーを順守
・パートナープログラムが認められている国
・AsSenseアカウントを所有

 

もちろん、

1万人なので、収益化はできます。

 

ただし、

動画再生回数や単価によって

異なりますので、

 

同じ額が毎月ということではなく、

動画を視聴されるかによって

月毎の収益は変わります。

 

そのため、

高収益を継続するには

新しい動画を上げ続ける必要が

あります。

 

チャンネル登録者数が1万人でも

動画を視聴されないと

収益は継続できないということになります。

 

そのため、

動画アップ数が少ないと

数千円ということもありますし、

ヒット動画が出てくると

数十万円ということにもなります。

 

続いて、

 

インプレッション(表示)も

100万~200万を超えてきます。

 

視聴回数は

10万~20万

 

となってきます。

 

さらに

ヒット動画の多いチャンネルとして

YouTubeが認めてくれるようになり、

ブラウジング機能や関連動画が

表示されるようにもなります。

 

上記は、

YouTubeSEO対策を行って、

視聴やチャンネル登録者を

増やしていきながら

ヒット動画が生まれると

 

YouTubeから評価を受ける

[正]のスパイラルに入り

さらに

視聴回数やチャンネル登録者数が

増加していくという

勝ちパターンになっていくのです。

 

そのため、

チャンネル登録者を増やす

視聴回数を増やす

 

ために

 

YouTubeSEO対策(VSEO対策)

ヒット動画を作る

 

ことが結果に繋がるというこですね。

 

 

-------------------------------------------

企業向け
動画マーケティングなら
YouTubeSEO対策のウェブガク

お客様事例はこちら
https://www.nodastage.com/results-04

-------------------------------------------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿